2024年4月25日(木)

ペットビジネス最前線

2013年1月29日

 専門的な知識や技術だけではなく、社会人として必要なマナーや接客などのビジネススキルまで組み入れた専門学校の教育内容を受けた人材は、受け入れる側の企業にとっても選択しやすいのだと思います。

 専門学校の運営には、生徒が習得した知識の質、就職率、習得できる資格などが大きくかかわります。特に就職実績と就職率は、少子化・就職難のご時世ですので生徒数を増やすために重要な要素となります。

 決まった就職先に特化し、その企業運営にも貢献できる専門学校が現れ始めています。専属企業の求めるスタッフのスキル教育と、実践的な実習と商品の提供まで、教育現場と企業が連動して運営しています。詳しくは時期を見てレポートしたいと考えています。

 ペットの繁殖・出産などの経験はなかなかできるものではありません。教育現場で体験させることができるのであれば、仕事をしていく上でも貴重な体験となるのだと思います。

 これからの業界を牽引していくであろう人間の教育の場です、この教育を通して命に対しての価値観と、業に携わる責任感を学びとってほしいと感じています。

ペットショップができること、すべきこと

 日本は今大きな不況の中にいると言われています。ペット業界も例外なくその中であがいています。

 業界の存亡は、国民のペット飼育率にかかっているというのが業界内の一致した見解です。

 「人間の安定した生活に根差したペットの飼育」と考えた場合、まずは人間の生活を安定させることが優先と考えるべきなのでしょう。

 しかし、疲れ切ってしまった人間の生活に充実した時間や癒し、更には現代では失われがちな人間性をも取り戻すことができるのがペットとの生活と考えると、今の日本に本当は必要とされているものだと感じています。

 その実現に必要なのは、ペットとの生活に対する安心感とペットに対する社会的な受け入れです。

 知識・社会的なインフラ整備、命に対する理念の構築、飼い主への教育、売るだけでなく譲渡の仕組みを整える…など、ペットショップができること、すべきことのヒントは沢山あります。

「WEDGE Infinity」のメルマガを受け取る(=isMedia会員登録)
「最新記事」や「編集部のおすすめ記事」等、旬な情報をお届けいたします。


新着記事

»もっと見る