武士道の奥義

葉隠の原点「直茂公御壁書」

青木 照夫
電子版あり
武士道の奥義
電子版あり
武士道の奥義
葉隠の原点「直茂公御壁書」
青木 照夫
定価:1,540円(税込み)
A5変形判 216ページ
発売日:2014年 7月22日
ISBN:978-4-86310-128-9
試し読み
リンクをコピーしました

 武士道の書といえば『葉隠』が有名ですが、『葉隠』は佐賀藩士・山本常朝が口述した千数百項目にのぼる厖大な聞書きです。しかしその根本にある思想は、佐賀藩の藩祖・鍋島直茂による家訓21ヶ条に要約されるといっても過言ではないでしょう。  直茂公は山本常朝が武士の理想像とした名君で、平易な言葉で生き方の基本を述べたのが「御壁書」21ヶ条です。本書は、この「御壁書」21ヶ条に、国学者・石田一鼎、恩田一均の注釈を附し、さらに著者の現代に即した解説をつけて、多層的な解読を試みたものです。また、山本常朝の父・神右衛門重澄の教訓21ヶ条と著者による解説、常朝が自らしるした奉公の心得「愚見集」(現代でいえばビジネスマンのための指針)もあわせて収録しています。 なお、本書は『いま、なぜ武士道なのか――現代に活かす『葉隠』100訓』(ウェッジ文庫、2008年)の「続編」として著者が書き下ろしたものです。

著者プロフィール
青木 照夫 (あおき てるお)

一九三八年、長野県生まれ。現在、執筆のかたわら無抗生物質、無加糖養蜂を営む。
主な著書に『いま、なぜ武士道なのか』(ウェッジ)、『葉隠の知恵』『乱世の帝王学』『性悪説の行動学』(いずれも産業能率大学出版部)、『しなやかに夜明けの風』(東京図書出版会)など多数。

シェアする
リンクをコピーしました
ウェッジブックス ビジネス古典 武士道の奥義

編集部おすすめ

書籍を探す
閉じる

全国の書店、またはネット書店よりご購入ください。

Amazon