2024年4月19日(金)

Wedge REPORT

2015年11月26日

 ミニマリストが脚光を浴びる中で、佐佐木さんは最近ブログに自分の中の違和感について書いた。

 「ミニマリズムって、イコール、モノを持たないことではなく、必要なものだけを見極めて持つ姿勢」

 「モノってカタチがあるから、わかりやすく価値を感じられます。だから以前は、カタチの無いものにお金を使うことに腰が引けていました。ミニマリストになってモノの価値と向き合うことが増えた今。モノ以外の価値を感じる チカラも強まってきました」

真剣に買う、吟味して買う、迷ったら買わない

 モノ以外の価値とは、誰かを喜ばせるためのプレゼント、大切な人に会いに行くための旅費、自分の未来をつくるための投資を指すという。

 ミニマリズムという考え方を知る前は、なんとなく買う、妥協して買う、ひとまず買っておく、ということがあったが、ミニマリズムという価値観を知ってからは、真剣に買う、吟味して買う、迷ったら買わない、ようになったという。

 ミニマリストは今後、日本で増えるのか。主婦のメグさんはこう断言する。

 「増えます。お金がない人は物を減らして節約する方向に動くでしょうし、物を持ちすぎている人も、ミニマリストの軽やかさに惹かれると思います。潜在的欲求はあると思います」

 フィリピン在住の20代の伊藤さんはこう見る。

 「日本に限らず、世界的に増えていくと思う。仕事に必要なモノや場所はどんどん小さくなっていく上、私達が親世代になる頃には環境問題は壊滅的な状況になっていると思います。その状況の中で人々は以前のようにモノを所有し続けるとは私には考えられません。

////////////////////////////////////////

・肘さんのブログ「物を持たないミニマリスト」

http://minimarisuto.jp/

・A1理論さんのブログ「A1理論はミニマリスト」

http://okite.hatenadiary.jp/

・伊藤光太さんのブログ「ミニマリスト ライフハック」

http://minimalist-music-producer.com/


・佐佐木絵里沙さんのブログ「魔法使いのシンプルライフ」

http://erisaslife.net/


・メグさんのブログ「楽に生きる方法」

http://www.meguminimal.com/


・おふみさんのブログ「ミニマリスト日和」

http://mount-hayashi.hatenablog.com/

彼らはなぜミニマリストになったのか。
離婚、就活、人事異動――。
今回紹介した6人以外のミニマリストへの取材も含めた内容は、月刊Wedge10月号のレポート「全所有物たった10点 ミニマリストが捨てて得たもの」に掲載しています。こちらのサイトにてお買い求めいただけます。
http://wedge.ismedia.jp/list/order/kakunin

  
▲「WEDGE Infinity」の新着記事などをお届けしています。

◆Wedge2015年10月号より

 


 


新着記事

»もっと見る