2024年4月24日(水)

メディアから読むロシア

2015年12月16日

 2015年11月24日、ロシア空軍のSu-24M戦闘爆撃機がトルコ空軍のF-16戦闘機に撃墜される事件が発生して以降、両国関係が緊迫化している。

今回撃墜されたロシア空軍Su-24戦闘機の同形機(iStock)

2つの海峡を巡って高まる緊張

 ロシアはトルコ産農産物の輸入禁止等を含む制裁措置を導入するとともに、シリアに展開するロシア軍基地に最新鋭のS-400防空システムや追加の戦闘機部隊を送り込んだ他、シリア沿岸部に長距離防空システムを搭載した巡洋艦モスクワを展開させるなどして、トルコ空軍機の活動を封じにかかっている。

 実際、ロシアがシリア北部にこれだけの強力な防空網を展開したことで、トルコ空軍はシリア領内に対する空爆を行えなくなっている模様だ。

 そこで気になるのがトルコ側の出方である。

 前述の巡洋艦モスクワをはじめ、ロシアのシリア作戦を支える海軍力の大部分は、ロシア海軍黒海艦隊が提供している。先日、ロシア海軍が初めて実施した潜水艦からの巡航ミサイル攻撃も黒海艦隊の所属艦が行ったものだし、ロシア軍やシリア軍が日々必要とする厖大な武器・弾薬等の補給を担っているのも主に黒海艦隊の輸送艦だ。

地図のほぼ中心部位置しているのがダーダネルス海峡・ボスポラス海峡(iStock)

 しかし、地図を見ると分かる通り、ロシア艦隊が黒海からシリア沖合の地中海に出るには、ダーダネルス海峡とボスポラス海峡という2つの狭い海峡を通過せねばならない。両海峡は両岸をトルコ領に挟まれており、いざという場合にはトルコが海峡を封鎖してロシア艦隊を通過できなくするのではないか……というのは誰しも想像するところであろう。

 しかも12月には、ボスポラス海峡を通過していたロシア海軍の揚陸艦チェーザレ・クニコフ艦上で兵士が肩撃ち式対空ミサイルを構えている様子が報じられ、トルコ側が挑発行為であるとしてこれを非難するなど、海峡を巡る緊張が高まっていた。

 この「海峡問題」に関して、ロシア国防省系の「ズヴェズダーTV」に興味深い記事が掲載されていたので以下にご紹介する(「ズヴェズダーTV」は基本的にテレビ局であるが、公式サイトには長文の論説記事が掲載されることも多い)。


新着記事

»もっと見る