2024年4月18日(木)

WEDGE REPORT

2015年12月31日

 イスラム国(IS)のイラク、シリアの支配地域が縮小するなか、戦闘員が新拠点とすべく東西に2政府が併存するリビアに大量移動を始めたと伝えられる。真実ならば地中海の対岸にIS拠点が出来るだけに、フランスやイタリアなどは警戒を強めている。

 だが、筆者の知る限りリビアでISが長期にわたり存在していたのは、従来からイスラム過激派が活動してきた東部のデルナのみである。ISの他都市への流入を難しくしてきたのが同国固有の3つの理由だ。それらは、

 ①42年間のカダフィ時代にイスラム過激派が徹底的に弾圧・排除され処刑  されたこと。

 ②依然部族主義が残り、よそ者が市町村に入り込みにくい風土であること。

 ③今でもカダフィ時代の密告主義が残り、地場の民兵組織に容易に通告され  てしまうこと、である。 

郊外の山岳部への撤退を余儀なくされたIS

iStock

 デルナではIS戦闘員がカダフィ政権崩壊後の無政府状態に付け込む形で2014年4月頃から流入を始めた。当初、若者中心の武装集団は聖戦思想の宣伝や最新兵器の供与に魅了され、ISに忠誠を誓ったり支持表明を行った。

 だが、ISの残虐性が明らかになるにつれ若者の大半は離反し「デルナ青年イスラム評議会」を結成のうえ、2015年7月からはISとの戦闘に転じた。結局、9月には人数に勝る同評議会が勝利し、ISは郊外の山岳部への撤退を余儀なくされている。


新着記事

»もっと見る