
ヨーロッパの広い地域が熱波に見舞われている。焼け付くような暑さの中で、多くの国が体調に注意するよう呼びかけている。イギリスでも暑い日が続いている。
最も暑さが厳しくなっているのがスペイン南部だ。同国の気象当局によると、エル・グラナドという町で28日に気温46度を記録。6月の最高を更新した。
バルセロナでは同日、道路清掃の仕事を終えた女性が死亡した。現地当局は死因などを調べている。
ポルトガル、イタリア、クロアチアの一部では、最高レベルの「赤」の暑さ警報が出ている。スペイン、フランス、オーストリア、ベルギー、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、ハンガリー、セルビア、スロヴェニア、スイスでは、その次に高い「オレンジ」の警報が多数出ている。
イタリアでは、各地の救急部門で熱中症の急増が報告されている。イタリア救急医学会のマリオ・グアリーノ副会長がAFP通信に話したところでは、「高齢者、がん患者、ホームレスの人々」が主に影響を受けているという。
ナポリの病院などでは、体を冷水に浸すといった重要な治療を素早く施せるようにするため、熱中症専用の経路を設定した。
ボローニャでは、エアコンと飲料水を備えたシェルターが7カ所に設置された。ローマでは70歳以上を対象に市営プールが無料開放された。
ポルトガルの首都リスボンの薬剤師はロイター通信に、人々は日中の最も暑い時間帯に「外出しないよう」呼びかけられているが、「すでに熱中症ややけどの事例がみられる」と話した。
厳しい熱波は、バルカン半島西部の国々にも影響を及ぼしており、気温が40度を超えている。
セルビアは、19世紀に記録を取り始めてから最も高い気温を記録。スロヴェニアも28日、6月の最高気温を更新した。
北マケドニアもうだる暑さとなっており、27日に42度に達した。
ロンドンでは34度の予想
イギリスでも暑い日が続いており、29日にはロンドンで31度に達した。国内の一部では30日がピークで、最高33度と予想されている。ロンドンは7月1日に34度まで上昇する可能性があるとされている。
7月1日にはテニスのウィンブルドンが始まる。史上最も暑い開幕日になることが予想されている。
イギリスの6月の最高気温は、1957年にサウサンプトンのメイフラワー・パークと、1976年にロンドン北部のカムデン・スクエアで記録された35.6度。
今後も暑い日が続く
欧州の一部地域では、今週半ばまで気温が上がり続ける。フランス、ドイツ、イタリア、イギリスでは今後数日間、気温が上昇するとみられている。
この暑さは、広い地域が高気圧に覆われ、乾燥した空気が下降して暖めることで引き起こされている。
そうした状態が何日が続き、気温は上昇した。高気圧は今後数日かけて東へと移動し、それとともに高温の地域も北や東へと移る。
個々の極端な気象を気候変動と関連付けるのは難しいが、熱波は気候変動の影響で、より一般的に、そしてより激しくなっている。
気候変動が極端な気象現象に及ぼす影響を分析しているワールド・ウェザー・アトリビューションの科学者らは、3日連続で28度を超える6月の熱波が、工業化以前に比べると約10倍発生しやすくなっているとしている。
(英語記事 Spain records temperature of 46C as Europe heatwave continuesLondon hits 31C for second day as heatwave builds)