Back numberバックナンバー
目次・見どころ
特集
米中5G戦争 「華為排除」で転換迫られる産業界
IoT時代の社会基盤となる5G(次世代通信規格)のサービス開始を控え、米国は中国通信機器メーカーの「排除」に乗り出した。
その「対中包囲網」は日本など同盟国にも急速に広がりをみせる。
しかし、それは序の口。米国は中国への「技術拡散」にも網を張る。
AI、ロボティクス、バイオテクノロジー、……。
中国と共同開発を行う日本企業も「制裁対象」になりうるので要注意だ。
PART 1
5G幕開けで変わる産業構造 出遅れる日本の通信業界
PART 2
”実害”なくとも中国企業は排除 背後の共産党を恐れる米豪
PART 3
米国が最先端技術にかける網 日中共同開発は実質的に不可能に
COLUMN
米国の意向が最優先の現実 脱・ファーウェイは外交問題
PART 4
英国の脆弱なインフラと大学 「合法的」に諜報活動を行う中国
PART 5
米中ハイテク戦争の結末は?中国は半導体製造装置がアキレス腱
INTERVIEW
留米国が狙う中華5Gの”不拡散” 「宣戦布告」になすすべのない中国
特集
- ■WEDGE_OPINION.1
- サイバー空間を守る「監視」と「負担」の議論を
- 宍戸常寿(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
- ■WEDGE_OPINION.2
- ちゃぶ台返しの韓国「徴用工」判決の問題点
- 坂元茂樹(同志社大学法学部教授)
- ■WEDGE_REPORT.1
- 「仮想」が「現実」を超える VRが変える経済
- PART 1
- 建設、運輸、自動車業界 VRが起こす生産性革命
- Wedge編集部
- PART 2 対談
- 日本が抱える社会課題に「仮想技術」はもっと使える
- 廣瀬通孝(東京大学大学院情報理工学系研究科教授)×土居丈朗(慶應義塾大学経済学部教授)
- ■WEDGE_REPORT.2
- 国産スギの価値を高める新技術 林業再生の一手になるか
- 田中淳夫(ジャーナリスト)
- ■WEDGE_REPORT.3
- 建設進むリニア中央新幹線 高まる経済界の期待
- Wedge編集部
- 戦国武将のマネー術 by 橋場日月
- 「家老」ではなく「旦那」 直江兼続の朝鮮出兵節約術
- Global Economy by 滝田洋一
- 消費増税前のデジャブ 政権が意気込む「春闘」
- 米国で挑む闘魂経営 by 藤田浩之
- 名誉領事として日米をつなぎ、未来を拓く
- 国防の盲点 by 勝股秀通
- 議論避けた防衛大綱の見直し
- 名門校、未来への学び by 鈴木隆祐
- 白熱の討論会に見る、談論風発の校風 愛知県立旭丘高校
- VALUE MAKER by 磯山友幸
- オーダーメイド”ハンガー”という世界
- 時流仏流 by 鵜飼秀徳
- 企業倫理の原点は社是にあり
- 各駅短歌 by 穂村 弘
- ラーメン
- さらばリーマン by 溝口 敦
- 異色の経歴の猫専門カメラマン 自由気儘な一瞬捉えベストセラーに
- 沖 昌之さん(猫写真家)
- 世界の記述
- 拝啓オヤジ 相米周二
- 新刊クリップ 足立倫行
- CINEMA REVIEW 瀬戸川宗太
- 読者から/ウェッジから

2019年1月号
2018年12月20日発売
定価509円(税込)
特集
米中5G戦争 「華為排除」で転換迫られる産業界
購入する

1.定期購読のお申し込み方法
◇クレジットカード決済ご希望の方
1.お客様:弊社HPよりお申し込み(HPから郵便振替はお選びいただけません)
↓
2.弊 社:クレジットカード決済を確認
↓
3.弊 社:送本
※1.お客様ご指定の開始号が既刊の場合はご入金確認後、原則2~3営業日内に、未刊の場合は発売日の5日以上前にご入金が確認できた場合、発売日に合わせお届け致しておりますが、地域やお支払い方法によって異なります。
2冊目~12冊目は発売日に合わせお届け致します。お届け日に関しては到着日を保障するものではなく、天候や配送会社の都合により遅れることもあります。あらかじめご了承ください。
※2.クレジット決済で定期購読をお申し込みの方は、1年ごとの自動更新となります。次回更新時に郵送で継続のご案内を致します。お客様から継続停止のご依頼がなければ、定期購読を自動更新させていただきます。
※3.Webからのお申し込みでクレジットカード決済以外ご希望の方は、富士山マガジンサービスをご利用ください。
※4.カード決済代行:株式会社ペイジェント
※5.注文時にご登録いただくメールアドレスに誤りがありますと、注文完了メールの送信をすることができませんのでご注意ください。
また、注文完了メールは【wedgeclub@wedge.co.jp】からお送りします。
ドメイン指定受信や指定拒否を設定されている場合は、メールが受信できるように設定変更をお願いします。
◇郵便振替・コンビニエンスストア支払いご希望の方
1.お客様:お申し込み(お電話・巻末ハガキ)
↓
2.弊 社:振替用紙発送
↓
3.お客様:郵便局またはコンビニにてお支払い
↓
4.弊 社:雑誌送本
※1.お客様ご指定の開始号が既刊の場合はご入金確認後、原則3~4営業日内に、未刊の場合は発売日の5日以上前にご入金が確認できた場合、発売日に合わせお届け致しておりますが、地域やお支払い方法によって異なります。
2冊目~12冊目は発売日に合わせお届け致します。お届け日に関しては到着日を保障するものではなく、天候や配送会社の都合により遅れることもあります。あらかじめご了承ください。
※2.定期購読をお申し込みの方には、次回更新期に郵送でご継続のご案内を致します。(郵便振替用紙同封)
※3.Webからお申し込みで、クレジットカード以外の決済ご希望の方は、富士山マガジンサービスをご利用ください。
<年間定期購読の途中解約について>
◇クレジットカード決済の場合
・ご購読期間中の途中解約は、承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
◇郵便振替(コンビニ支払い)の場合
・お支払いいただいた年間購読料から、送付済みの雑誌代金(申し込み時の市販価格)と1冊あたり100円の送料・手数料を加算した金額を差引き、その残金をご返金致します。
2.単品購読の場合
◇クレジット決済の場合
1.お客様:弊社HPよりお申し込み
↓
2.弊 社:クレジットカード決済を確認
↓
3.弊 社:送本
◇郵便振替ご希望の方
1.お客様:お申し込み(お電話・HP)
↓
2.弊 社:振替用紙発送
↓
3.お客様:郵便局またはコンビニにてお支払い
↓
4.弊 社:雑誌送本
※1.ご入金確認後、3~4日後の発送となります。
3.乱丁・落丁
・乱丁・落丁は、良品とお取り替えいたします。
4.発行日等の変更
・雑誌の発行日、発行頻度、誌名および誌面内容を変更する場合がございます。
5.雑誌送付時の同封物
・雑誌をお届けする際、弊社からの書類・ご案内を同封する場合がございます。なお、これらの同封物は一部地域に限定させていただく場合がございます。
■ 株式会社ウェッジのプライバシーポリシーについて ■
株式会社ウェッジでは、お客様の個人情報の重要性を認識し、その収集、利用、保護における適切な運営を図るため、次のような方針に基づいて管理を行っています。
- 個人情報保護に関する法令を遵守します。
- 個人情報は、本プライバシーポリシーの3に定める利用目的の達成に必要な範囲内で適正な方法にて収集します。
- 収集及び保有する個人情報は、以下に定める利用目的の範囲内でのみ利用します。
- (1)ご購入、ご応募、ご登録いただいた商品、サービス等及びこれらに関する情報などの送付・提供(お申込みの確認を含みます)のため。
- (2)弊社が提供する商品、サービス等に関するご意見、お問合せへの回答のため。
- (3)読者、利用者に関する調査及び分析並びにこれらのための協力のお願いのため。
- (4)上記(1)、(2)、(3)にかかる事務連絡、各種ご案内の送付・提供のため。
- (5)弊社商品、サービス等の改善及び新しい商品、サービスの企画、開発等のため。
- 個人情報の取扱いについては、管理責任者を置き、社内のルールに従い厳重かつ適切に管理します。
- 弊社では、弊社商品・サービス等(プレゼント、お申込み又はご請求いただいた資料、案内、情報等を含む)の発送作業その他個人情報の取扱いにかかる業務を委託する場合があります。
この場合、弊社は委託先との間に、個人情報の守秘義務を含む個人情報保護に関する契約を締結するものとします。 - 個人情報の取扱いについてのお問い合せは、privacy@wedge.co.jpまでご連絡くださいますようお願いいたします。
IoT時代の社会基盤となる5G(次世代通信規格)のサービス開始を控え、米国は中国通信機器メーカーの「排除」に乗り出した。
その「対中包囲網」は日本など同盟国にも急速に広がりをみせる。
しかし、それは序の口。米国は中国への「技術拡散」にも網を張る。
AI、ロボティクス、バイオテクノロジー、……。
中国と共同開発を行う日本企業も「制裁対象」になりうるので要注意だ。
中吊り広告


