<好評2刷>(2016年3月)
「紀伊國屋じんぶん大賞2017」ベスト30に選出されました(第6位)
築地本願寺、靖国神社神門・石鳥居、湯島聖堂、平安神宮、震災祈念堂、一橋大学兼松講堂、大倉集古館、祇園閣……これらを設計し、「建築」という言葉を提案した伊東忠太(1867-1954)。1902年3月から1905年6月まで、国費で世界旅行を単身敢行。日露戦争が勃発するも、敵国・ロシア船で地中海を渡り、時にスパイと疑われつつ、オスマン帝国スルタンから勲章を拝領する。
忠太と同じように世界を股にかけて旺盛な研究活動を展開する気鋭の美術史家が、初公開・新発見資料とともに、日本の近代化の一翼を担った建築家の知られざる旅の見聞録を繙く。