2月24日に実施された東京都立高校の理科の入試問題を解いてみて驚いた。正解として4点を与えるべき選択肢が不正解とされている。
受験した都立高校を1点差で不合格になった生徒もいるだろう。既に合格発表がされてしまっているが、今からでも遅くはない。都教委は、合否判定をやり直して不合格が合格に変わる生徒に対しては、適切な対応をすべきだと思う。
2016年の理科 第3問の問1
解答が間違っているのは、第3問の問1の金星の位置の設問である。
この問題は、図1、図2の情報を元に、金星が図3のア~エのどの位置にあるかを答える問題である。考えてみよう。
まず、図1より、金星は火星と月の間に見えていることから、アの位置ではないことがわかる。もし、アの位置ならば、図1で、金星は火星よりも地平線側(下)に見えていなければいけないからだ。
次に、図2より、金星を望遠鏡で見たスケッチが、満月形と半月形の中間形になっていることから、エの位置でもないことがわかる。なぜなら、もし、エの位置ならば、金星を望遠鏡で見たときに、半月形になっているはずだからだ。