-
2025/04/08 BBC News
アメリカのドナルド・トランプ大統領は7日、イランの核開発をめぐり、12日にイランとの「直接協議」を行うと明らかにした。一方でイランのアッバス・アラグチ外相は、アメリカと協議を行うことを認めつつ、協議は「間接的」なものになるとした。また、「…
-
2025/04/08 BBC News
米中西部オハイオ州に、「デルタ」という名の小さい町がある。アメリカの星条旗と同じくらいドナルド・トランプ大統領を支持する旗がたくさん目に入るこの町に住む人たちは、トランプ氏の関税政策をどう思っているのか、BBCが取材した。
-
2025/04/08 BBC News
アメリカの連邦最高裁判所は7日、トランプ政権がエルサルバドルに誤って強制送還したメリーランド州在住の男性をアメリカに帰国させるよう命じた下級審判決について、一時的に差し止める判断を下した。下級審判決の差し止めを求める政権側の訴えを認めたか…
-
2025/04/08 BBC News
アメリカの株式市場は7日、損失を抑えて取引を終えた。投資家らは、トランプ米大統領の貿易政策が関税から協定に転じることを期待していた。アメリカの主要500社を追跡するS&P500種は、激しい乱高下の一日を経て、約0.2%の下落で取引を終えた。
-
2025/04/08 BBC News
アメリカのハワード・ラトニック商務長官は7日、同国が相互関税の対象にペンギンやアザラシしか生息していない南極の島々を含めたことを擁護した。ラトニック長官はBBCがアメリカで提携するCBSに対し、オーストラリア領ハード島とマクドナルド諸島へ…
-
2025/04/08 BBC News
ウクライナのゼレンスキー大統領は7日夜、ウクライナ軍の部隊がロシア西部ベルゴロド州で活動していることを初めて公に認めた。 ゼレンスキー氏は、ロシア西部クルスク州にも触れ、作戦の「主な目的」はウクライナ東部スーミ州やハルキウ州の国境地帯を守…
-
2025/04/08 斎藤 彰
米国のトランプ大統領はなぜ、ロシアのプーチン大統領に融和的態度をとり続けるのか――。その背景として見逃せないのが、いまだに全体像がつかめない過去5回の謎めいた両国首脳会談だ。
-
2025/04/08 BBC News
トランプ米大統領は7日、中国がアメリカからの関税に対する報復措置を撤回しない場合、中国製品に対してさらに50%の追加関税を課すと脅迫した。これが実行された場合、米企業が中国から特定の製品を輸入する際に最大104%の税金がかかる可能性がある。
-
2025/04/08 岡崎研究所
トランプ大統領のお気に入りでウクライナ和平交渉を担当するスティーブ・ウィトコフ特使は、ロシア側に言いくるめられている。ウクライナ問題のほか、中東特使もやっており、ガザ戦争の問題も担当している。米外交に大きな影響力を持つとみられる。
-
2025/04/07 BBC News
米政府高官らがイエメン空爆の機密情報を民間通信アプリ「シグナル」のチャットでジャーナリストと共有していた問題で、米英のメディアは6日、米政府の内部調査に関する情報をもとに、高官の不手際によってジャーナリストがチャットのグループに加えられて…
-
2025/04/07 BBC News
肺炎のため5週間にわたり入院していたキリスト教カトリック教会のフランシスコ教皇(88)は6日、退院後初めてヴァチカンのサン・ピエトロ広場に現れ、「病者と医療界のための聖年」の記念ミサのために集まっていた人たちにあいさつした。2月14日に入…
-
-
2025/04/07 BBC News
アメリカ各地で5日、ドナルド・トランプ大統領に対する抗議デモが行われた。トランプ氏の2期目就任後、最大規模の抗議デモとなった。ワシントンやニューヨークなどでは、抗議者たちが「市民の力は権力者に勝る」、「手を出すな」と書かれたボードを掲げた。
-
2025/04/07 BBC News
米政府が打ち出した関税政策によって世界の株式市場が大きく揺れる中、アメリカのドナルド・トランプ大統領は6日、「何かを治すには、時には薬が必要だ」と記者団に述べ、自らの政策の正当性を力説した。アジア各地の株式市場では7日午前、前週の下落傾向…
-
2025/04/07 BBC News
肺炎のため5週間にわたり入院していたキリスト教カトリック教会のフランシスコ教皇(88)は6日、退院後初めてヴァチカンのサン・ピエトロ広場に現れ、集まっていた人たちにあいさつした。2月14日に入院した教皇は、3月23日に退院していた。
-
2025/04/07 BBC News
アメリカ各地で5日、ドナルド・トランプ大統領に対する抗議デモが行われた。イギリス・ロンドンやフランス・パリなどでも抗議者が集まり、トランプ氏の2期目就任後、最大規模の抗議デモとなった。
-
2025/04/07 BBC News
パレスチナ・ガザ地区南部で3月23日に救急隊員15人が殺害されたことに関し、イスラエル軍は5日、軍兵士に誤りがあったと認めた。
-
2025/04/07 BBC News
イスラエル軍は5日、3月23日にパレスチナ・ガザ地区南部でパレスチナ赤新月社の救急隊車列が同軍部隊に襲撃され、救急隊員15人が殺害された件について、兵士たちが誤りを犯したことを認めた。
-
2025/04/07 岡崎研究所
ウクライナ戦争の停戦協議の中で、トランプ大統領がウクライナのザポリージャ原発の所有・管理を念頭に置いている。トランプとしてはウクライナの安全保障を全く考えていないとは言わないが、主眼はむしろロシアとのビジネス関係再開の展望にある。
-
2025/04/05 BBC News
トランプ米政権は4日までに、国防総省傘下の国家安全保障局(NSA)と米サイバー軍を率いるティモシー・ハウ空軍将軍とウェンディー・ノーブルNSA副局長を解任した。BBCがアメリカで提携するCBSが報じた。トランプ政権はNSAとホワイトハウス…
|
|