「アジア」の最新記事一覧
-
2023/11/24 伊藤弘太郎
ロシアによるウクライナ侵攻以後、西側自由主義諸国の中で韓国防衛産業の存在感は高まるばかりだ。朝鮮半島が東西陣営の武器庫となりつつあるが、韓国が実はロシアと軍事でのつながりがあることは忘れてはならない。
-
2023/04/14 伊藤弘太郎
韓国はウクライナ情勢に対して微妙な態度を見せ、紛争当事国への殺傷兵器の供与を明確に否定している。しかし、現実には韓国による他国を経由した対ウクライナ軍事支援が実施されている模様。NATOとの協力関係強化に積極的だ。
-
失速気味の前検事総長は持ち直すのか
2021/07/27 澤田克己来年3月の韓国大統領選へ向けた動きが本格化している。ただし、与野党の候補が確定して選挙構図が固まるのは早くて11月。現政権を毛嫌いする人の中には「政権交代は確実だ」と言う人もいるが、実際には大統領支持率は歴代最高を維持している。
-
2021/06/03 澤田克己
歴代保守政権の流れをくむ韓国の最大野党「国民の力」で異変が起きている。党首に当たる代表を選ぶ選挙で、国会はおろか地方での議員経験すらない36歳が世論調査の支持率トップを走っているのだ。代表となれば、今後の政局に大きな影響を与えそうだ。
-
日本の政権運営とつながるその要因
2021/05/15 澤田克己韓国の文在寅大統領が就任4周年にあたる5月10日に行った演説に、私は「なんでここまで強気になれるのだろうか」と首をかしげた。日本で関心を持たれる対北朝鮮政策での前向きな姿勢より、国内問題で見せた保守派との対決姿勢に驚いたのだ。
-
2021/03/24 澤田克己
米国のブリンケン国務長官とオースティン国防長官が日本と韓国を訪問し、それぞれとの外務・防衛担当閣僚協議に臨んだ。ブリンケン氏が韓国メディアに慰安婦問題について語った言葉からは、日韓対立の中で微妙なバランスを取ろうとする姿勢がうかがえた。
-
2021/01/19 澤田克己
韓国の司法判断が日韓関係の障害となる場面が目立っている。元慰安婦への賠償を日本政府に命じた1月8日のソウル中央地裁判決は、慣習国際法の原則である「主権免除」を否定した今回の判決は従来にもまして日韓関係に大きな影響を与えそうだ。
-
2020/12/17 澤田克己
韓国の文在寅政権をめぐる情勢が騒がしい。政権と検察の対立に世論の批判が強まる一方で、実質的に検察の権限縮小を図る「検察改革」の制度改正が強引に進められているからだ。このままレームダック化していくのだろうか。
-
2020/09/25 澤田克己
韓国の文在寅政権がまた「法相スキャンダル」に見舞われている。ただ不思議なことに、少なくとも現時点では、文在寅政権が大きな打撃を受けたようには見えない。政権側の対応も強気である。
-
2020/05/22 澤田克己
韓国の元慰安婦支援団体「正義連、旧挺対協」の尹美香・前理事長が窮地に追い込まれている。募金や政府補助金の横領疑惑などが次々と報道された。疑惑解明には時間がかかるだろうが、驚きは「正義連批判はタブー」が崩れたことかもしれない。
-
見えてきた保守派の危機的状況
2020/04/23 澤田克己韓国総選挙で、文在寅政権の与党が圧勝した。新型コロナウイルス対応の成功が強い追い風となったが、韓国では同時に「保守の衰退」こそが原因だという主張も強い。今回の選挙はそうした時代の流れを反映したものだという見方だ。
-
2020/04/07 澤田克己
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、韓国では4月15日に総選挙が行われる。文在寅大統領にとっては、任期5年の中間審判。景気低迷などで中間層の支持が離れているとして苦戦も予想されたものの、新型コロナへの対応が評価され追い風となっている。
-
2020/03/28 澤田克己
新型コロナウイルスの発生状況に関する韓国政府のサイトを見て、思わず「見やすいな」とつぶやいた。今ごろになって知ったという不明を恥じつつ、日本にも参考になりそうなので紹介したい。これほど分かりやすいサイトが生まれた背景も考えてみたい。
-
2019/09/13 澤田克己
日本メディアでは「韓国世論は入試不正にとても敏感」と言われることがあるが、曺国氏の法相任命強行は、世論が反対一色ではないことを見切った上だ。文政権下で深刻化している韓国社会の分断を悪化させるだろうが、弾劾は考慮されなかったようだ。
-
2019/08/22 澤田克己
7月に訪日韓国人が前年同月比7.6%減の56万1700人となった。半導体素材の輸出手続き厳格化などへの反発を反映したものだ。韓国での日本製品不買運動は過去25年間に4回の「不発の歴史」を繰り返していたのに、今回なぜ「成果」を挙げているのだ…
-
2019/07/08 澤田克己
日本政府による化学製品の韓国向け輸出手続き厳格化に、韓国で反発が広がっている。それは不思議ではないが、反発ぶりを伝える報道には注意すべきものがある。
-
2019/06/18 澤田克己
言論NPOが韓国のシンクタンク・東アジア研究院と共同で5月に行った世論調査の結果が発表された。「相手国に対する印象」を聞く質問で、日本では「韓国に良い印象を持っている」という回答が過去最低の20%となったのに、韓国では「日本に良い印象を持…
-
2019/05/20 澤田克己
肌感覚で感じていた「嫌韓は若者より高齢者に多い」ということをコラムで取り上げたところ、異論が続出しているという批判的な記事がネット上に出た。「嫌韓=韓国を批判する側には問題がある」わけではなく、きちんと根拠を示しての批判に何ら問題がないの…
-
日韓関係の構造的変化を考える(4)
2019/03/18 澤田克己日韓関係がここまで悪化している背景には、冷戦終結の時期を前後して起きた両国関係の構造的変化がある。「日韓関係の構造的変化を考える」と題したシリーズの最後となる今回は、日本側の事情について考えてみたい。
-
2019/03/05 澤田克己
一連の報道を見ていて気になったのは、「親日」「親日派」という言葉を説明なしに使う記事が散見されたことだ。韓国における「親日」という言葉は、「日本の植民地支配に協力した裏切り者」というネガティブなものだ。菅義偉官房長官はこの言葉に対して「日…
|
|