2024年4月26日(金)

この熱き人々

2019年3月26日

◉綿谷 寛(わたたに ひろし):ファッションイラストレーター
1957年、東京都生まれ。小学生の頃からファッションイラストを描きはじめる。79年、セツ・モードセミナー在学中に雑誌「ポパイ」でイラストデビュー。以来、男性ファッション誌を中心に活躍、多数の連載を抱える。
 

 2018年、『STYLE』(小学館)という1冊の本が出版された。表紙は、青い肘掛け椅子に足を組んだ外国人男性のイラスト。カーキ色のチノパンに白地に青のストライプシャツを合わせ、赤系のネクタイに毛糸のベスト。さりげなく上げた左手にはトリコロールカラーのベルトの腕時計。靴は白と紺のサドル。思わず「おおーっ、カッコいい」と呟く。本の副題には「男のファッションはボクが描いてきた」とある。ボクとは綿谷寛。79年にファッションイラストレーターとしてデビューして40年目、還暦を迎えて初めて出版された作品集である。

 どの年代であっても男性ファッション誌を手に取ったことのある人は、細部まで綿密に描写された綿谷のイラストをきっと目にしているはずだ。ニックネームは「画伯」。業界の人も、友人たちも、みんなが敬愛を込めて綿谷をそう呼ぶ。

 綿谷の仕事場兼住まいは、都心をちょっとだけ離れた閑静な住宅地にある。愛犬と共に現れた綿谷の装いは、やはりスタイリッシュに決まっている。どのシーンにもぴったりはまったコーディネートをするには、どれだけの服や靴や小物が必要なのだろうか。

 「僕はファッション業界の人間じゃないから、服の数はおそらく一般のお洒落好きな人より少ないんじゃないかな。イメージを膨らませて、何をどう合わせて色はどうしようと考えるのが好きで、絵を描いて満足しちゃうところがあります」

 あれやこれやと数ばかり増えるのは、失敗してはまたやみくもに買い足す結果なのかもしれない。つまり無駄が多い。ピシッと焦点が定まると、TPOに合わせた本当にいいものが的確に無駄なく揃うということか。

 「僕自身は10代の頃からトラディショナル。コンサバティブでベーシックなものが好きなんです。いろいろな仕事の依頼がありますから、流行は常に意識して注目はしています。でも、自分のお洒落は流行に合わせて総取り換えではなく、基本にワンアイテムだけ今の流行りを取り入れるって感じですね」


新着記事

»もっと見る