4月号

お知らせ

《「ひととき」2023 年3月号お詫びと訂正》
ひととき2023 年3月号において、誤りがございました。下記のとおり訂正いたします。読者の皆様ならびに関係者各位にご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
●東海道・山陽新幹線時刻表内
 のぞみ246 号
 運転期日欄に運休日「4 月16・23 日」を追加

《「ひととき」定期購読業務の委託及びお客様個人情報に関するお知らせ》
6月号(5/20発売)より、定期購読業務を株式会社富士山マガジンサービスに委託(変更)することになりました。詳しくはこちらをご覧ください。

《<定期購読>新規申込4950円(税込)プランは2023年3月31日(金)WEB申し込み分まで!》
定期購読をホームページからお申し込みいただき、クレジットカード決済を選択したお客様を対象とする「新規申込4950円(税込)プラン」は2023年3月31日(金)をもって終了いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。

Latest issue最新号

静岡

ページをシェアする

2023年4月号

2023年320日発売

定価550円(税込)

特集

静岡

林家たい平さんと楽しむ駿河和染

旅人=林家たい平 文=片柳草生

最新号を試し読み ほんのひとときで試し読み

購入する

buynavi-arrow 紙面を購入 定期購読特別価格 お申込み前に必ずご確認ください

特集

静岡

林家たい平さんと楽しむ駿河和染

静岡市は昔から染物が盛んな土地柄。民藝運動の代表的な人物のひとり、人間国宝の染色工芸家・芹沢銈介は静岡の染物を高く評価し、現地の職人たちから技術を学びました。こうした流れを汲む「駿河和染」はその伝統やデザイン性が認められ、静岡県郷土工芸品に指定されています。駿河和染の職人が己の道を究める姿やモダンな染物との出会いを求めて──芹沢を敬愛し、美術大学で型染を学んだ落語家の林家たい平さんと、静岡市内を楽しみながら巡ります。

旅人=林家たい平 文=片柳草生

定期購読のご案内