12月号

お知らせ

ひとときのデジタル版を発売します!
2024年1月号から紙版のほか、デジタル版も同時発売します。移動中もご自宅でも、スマートフォンなどで「ひととき」をお読みいただけます。ネット書店から購入いただけますので、ぜひデジタル版もお楽しみください。

Latest issue最新号

南紀と長沢芦雪

ページをシェアする

2023年12月号

2023年1120日発売

定価550円(税込)

特集

南紀と長沢芦雪

「奇想の絵師」の才能が開花した地

最新号を試し読み ほんのひとときで試し読み

購入する

buynavi-arrow 紙面を購入 定期購読特別価格 お申込み前に必ずご確認ください

特集

南紀と長沢芦雪

「奇想の絵師」の才能が開花した地

江戸時代、京都で活躍した絵師、長沢芦雪[1754-1799]。彼が南紀を初めて訪れたのは1786(天明6)年のこと。半年ほどの南紀滞在中に、師の円山応挙とは一線を画す大胆かつ独創的な作風を打ち出し、全盛期を迎えたと評されています。串本町の無量寺の襖絵をはじめ、約270点もの作品を残した南紀での足跡を辿りながら、なぜ、この地で才能が花開いたのか、その理由と人物像に迫ります。

定期購読のご案内