お知らせ
《「ひととき」2023 年3月号お詫びと訂正》
ひととき2023 年3月号において、誤りがございました。下記のとおり訂正いたします。読者の皆様ならびに関係者各位にご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
●東海道・山陽新幹線時刻表内
のぞみ246 号
運転期日欄に運休日「4 月16・23 日」を追加
《「ひととき」定期購読業務の委託及びお客様個人情報に関するお知らせ》
6月号(5/20発売)より、定期購読業務を株式会社富士山マガジンサービスに委託(変更)することになりました。詳しくはこちらをご覧ください。
《<定期購読>新規申込4950円(税込)プランは2023年3月31日(金)WEB申し込み分まで!》
定期購読をホームページからお申し込みいただき、クレジットカード決済を選択したお客様を対象とする「新規申込4950円(税込)プラン」は2023年3月31日(金)をもって終了いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。
Latest issue最新号
目次・見どころ
特集
静岡
林家たい平さんと楽しむ駿河和染
静岡市は昔から染物が盛んな土地柄。民藝運動の代表的な人物のひとり、人間国宝の染色工芸家・芹沢銈介は静岡の染物を高く評価し、現地の職人たちから技術を学びました。こうした流れを汲む「駿河和染」はその伝統やデザイン性が認められ、静岡県郷土工芸品に指定されています。駿河和染の職人が己の道を究める姿やモダンな染物との出会いを求めて──芹沢を敬愛し、美術大学で型染を学んだ落語家の林家たい平さんと、静岡市内を楽しみながら巡ります。
- INTRODUCTION
静岡市立芹沢銈介美術館
- 紀行 駿河和染のいま 丸子宿
- 紀行 駿河和染のいま 府中宿
- 林家たい平さんと楽しむ駿河和染〔案内図〕
- 【特別企画】
- ・歌の桜めぐり 文・短歌選=穂村 弘
- ・文化と桜と京の春
- おいしいもんには理由がある
- 文=土井善晴
- 吉野晒しの本葛 [奈良県宇陀市]
- 京都の路地 まわり道
- 文=千 宗室
- 昼下がりの妖怪
- 古書もの語り
- 文=内堀 弘
- 「NHK新聞」
- ひとときエッセイ「そして旅へ」
- 文=小林武彦
- 若い旅と円熟の旅
- わたしの20代
- 中村好文(建築家)
- 【新連載】柳家喬太郎の旅メシ道中記
- ユウゼンのあんかけスパゲッティ[愛知県名古屋市]
- ホンタビ!
- 文=川内有緒
-
原田マハ著
『リーチ先生』[大分県日田市]
- 地元にエール これ、いいね!
- 有松鳴海絞り[愛知県名古屋市緑区]
- ホリホリの旅の絵日記
- 文・絵=ほり のぶゆき
- 徳山湾周辺の工場夜景[山口県周南市ほか]

2023年4月号
2023年3月20日発売
定価550円(税込)
特集
静岡
林家たい平さんと楽しむ駿河和染
購入する

1.定期購読のお申し込み方法
当社定期購読に関するお申込みについては、「富士山マガジンサービス」が受付窓口となります。
①スマートフォン/パソコンから
※「富士山マガジンサービス」のお申込み画面に切り替わります。
月刊誌「Wedge」
https://fujisan.co.jp/pc/wedge
旅の月刊誌「ひととき」
https://fujisan.co.jp/pc/hitotoki
②お電話(受注専用フリーダイヤル) 0120 - 223 - 223 (年中無休24時間営業)
※フリーダイヤルガイダンス【1番】を押してください。
※受注専用フリーダイヤルでクレジットカード決済を利用される場合はメールアドレスが必須となります。
※1. お申込みは「富士山マガジンサービス」の利用規約に準じます。
※2. 定期購読のお申込み時に、ご登録いただきましたご住所、お名前、電話番号のお客様情報は、株式会社ウェッジと、Fujisan.co.jpにて、それぞれのプライバシー・ポリシーに則り、厳重に個人情報を取り扱います。
「富士山マガジンサービス」プライバシー・ポリシー
https://www.fujisan.co.jp/guidance/info-personal-information/?link=footer
※3. お申し込みのタイミングによっては、ご希望の開始号からお届けできない場合がございます。
※4. 発売日前日、当日のお届けはお約束いたしかねます。発売日から数日後のお届けになる場合もございます。また、天候や配送会社の都合により遅れることもあります。あらかじめご了承ください。
※5. お支払い方法によって、お振込手数料はお客様にご負担頂いております。
<年間定期購読の途中解約について>
・ご購読期間中の途中解約は、承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
2.単品購読の場合
・全国の書店、オンラインショップでご注文ください。
3.乱丁・落丁
・乱丁・落丁は、良品とお取り替えいたします。
4.発行日等の変更
・雑誌の発行日、発行頻度、誌名および誌面内容を変更する場合がございます。
5.雑誌送付時の同封物
・雑誌をお届けする際、弊社からの書類・ご案内を同封する場合がございます。なお、これらの同封物は一部地域に限定させていただく場合がございます。
6.その他
・未成年者の場合は、本規約に同意すること、およびの各行為をすることについて、事前に保護者等の法定代理人の同意を得るものとします。
また、場合によって「送本のご確認」をさせていただくことがございますので予めご了承ください。
■ 株式会社ウェッジのプライバシーポリシーについて ■
株式会社ウェッジでは、お客様の個人情報の重要性を認識し、その収集、利用、保護における適切な運営を図るため、次のような方針に基づいて管理を行っています。
- 個人情報保護に関する法令を遵守します。
- 個人情報は、本プライバシーポリシーの3に定める利用目的の達成に必要な範囲内で適正な方法にて収集します。
- 収集及び保有する個人情報は、以下に定める利用目的の範囲内でのみ利用します。
- (1)ご購入、ご応募、ご登録いただいた商品、サービス等及びこれらに関する情報などの送付・提供(お申込みの確認を含みます)のため。
- (2)弊社が提供する商品、サービス等に関するご意見、お問合せへの回答のため。
- (3)読者、利用者に関する調査及び分析並びにこれらのための協力のお願いのため。
- (4)上記(1)、(2)、(3)にかかる事務連絡、各種ご案内の送付・提供のため。
- (5)弊社商品、サービス等の改善及び新しい商品、サービスの企画、開発等のため。
- 個人情報の取扱いについては、管理責任者を置き、社内のルールに従い厳重かつ適切に管理します。
- 弊社では、弊社商品・サービス等(プレゼント、お申込み又はご請求いただいた資料、案内、情報等を含む)の発送作業その他個人情報の取扱いにかかる業務を委託する場合があります。
この場合、弊社は委託先との間に、個人情報の守秘義務を含む個人情報保護に関する契約を締結するものとします。 - 個人情報の取扱いについてのお問い合せは、privacy@wedge.co.jpまでご連絡くださいますようお願いいたします。
特集
静岡
林家たい平さんと楽しむ駿河和染
静岡市は昔から染物が盛んな土地柄。民藝運動の代表的な人物のひとり、人間国宝の染色工芸家・芹沢銈介は静岡の染物を高く評価し、現地の職人たちから技術を学びました。こうした流れを汲む「駿河和染」はその伝統やデザイン性が認められ、静岡県郷土工芸品に指定されています。駿河和染の職人が己の道を究める姿やモダンな染物との出会いを求めて──芹沢を敬愛し、美術大学で型染を学んだ落語家の林家たい平さんと、静岡市内を楽しみながら巡ります。
旅人=林家たい平 文=片柳草生
定期購読のご案内
“読むたび、新しい旅” ニッポンの魅力を再発見!
「ひととき」は毎月みなさまに“読むたび、新しい旅”をご提供する旅のビジュアル月刊誌です。
発見とワクワクする気持ちを大切に、その地に育まれた人や物、紡がれた歴史、そして息づく文化――まだ見ぬニッポンや、気づかなかったニッポンの魅力へと深く分け入り、四季折々の美しい写真とともに、旅の歓びの数々を易しく面白くお伝えしていきます。
価格のご案内
すべて税込
1年購読
(12冊)
初めてのお申し込み限定・特別
定期購読
6,600円
約13%OFF
5,750円
送料無料
お申し込み前に必ずご確認ください
1.定期購読のお申し込み方法
当社定期購読に関するお申込みについては、「富士山マガジンサービス」が受付窓口となります。
①スマートフォン/パソコンから
※「富士山マガジンサービス」のお申込み画面に切り替わります。
月刊誌「Wedge」
https://fujisan.co.jp/pc/wedge
旅の月刊誌「ひととき」
https://fujisan.co.jp/pc/hitotoki
②お電話(受注専用フリーダイヤル) 0120 - 223 - 223 (年中無休24時間営業)
※フリーダイヤルガイダンス【1番】を押してください。
※受注専用フリーダイヤルでクレジットカード決済を利用される場合はメールアドレスが必須となります。
※1. お申込みは「富士山マガジンサービス」の利用規約に準じます。
※2. 定期購読のお申込み時に、ご登録いただきましたご住所、お名前、電話番号のお客様情報は、株式会社ウェッジと、Fujisan.co.jpにて、それぞれのプライバシー・ポリシーに則り、厳重に個人情報を取り扱います。
「富士山マガジンサービス」プライバシー・ポリシー
https://www.fujisan.co.jp/guidance/info-personal-information/?link=footer
※3. お申し込みのタイミングによっては、ご希望の開始号からお届けできない場合がございます。
※4. 発売日前日、当日のお届けはお約束いたしかねます。発売日から数日後のお届けになる場合もございます。また、天候や配送会社の都合により遅れることもあります。あらかじめご了承ください。
※5. お支払い方法によって、お振込手数料はお客様にご負担頂いております。
<年間定期購読の途中解約について>
・ご購読期間中の途中解約は、承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
2.単品購読の場合
・全国の書店、オンラインショップでご注文ください。
3.乱丁・落丁
・乱丁・落丁は、良品とお取り替えいたします。
4.発行日等の変更
・雑誌の発行日、発行頻度、誌名および誌面内容を変更する場合がございます。
5.雑誌送付時の同封物
・雑誌をお届けする際、弊社からの書類・ご案内を同封する場合がございます。なお、これらの同封物は一部地域に限定させていただく場合がございます。
6.その他
・未成年者の場合は、本規約に同意すること、およびの各行為をすることについて、事前に保護者等の法定代理人の同意を得るものとします。
また、場合によって「送本のご確認」をさせていただくことがございますので予めご了承ください。
■ 株式会社ウェッジのプライバシーポリシーについて ■
株式会社ウェッジでは、お客様の個人情報の重要性を認識し、その収集、利用、保護における適切な運営を図るため、次のような方針に基づいて管理を行っています。
- 個人情報保護に関する法令を遵守します。
- 個人情報は、本プライバシーポリシーの3に定める利用目的の達成に必要な範囲内で適正な方法にて収集します。
- 収集及び保有する個人情報は、以下に定める利用目的の範囲内でのみ利用します。
- (1)ご購入、ご応募、ご登録いただいた商品、サービス等及びこれらに関する情報などの送付・提供(お申込みの確認を含みます)のため。
- (2)弊社が提供する商品、サービス等に関するご意見、お問合せへの回答のため。
- (3)読者、利用者に関する調査及び分析並びにこれらのための協力のお願いのため。
- (4)上記(1)、(2)、(3)にかかる事務連絡、各種ご案内の送付・提供のため。
- (5)弊社商品、サービス等の改善及び新しい商品、サービスの企画、開発等のため。
- 個人情報の取扱いについては、管理責任者を置き、社内のルールに従い厳重かつ適切に管理します。
- 弊社では、弊社商品・サービス等(プレゼント、お申込み又はご請求いただいた資料、案内、情報等を含む)の発送作業その他個人情報の取扱いにかかる業務を委託する場合があります。
この場合、弊社は委託先との間に、個人情報の守秘義務を含む個人情報保護に関する契約を締結するものとします。 - 個人情報の取扱いについてのお問い合せは、privacy@wedge.co.jpまでご連絡くださいますようお願いいたします。
その他のお申し込み方法
以下2つの方法でもお申し込みできます。
雑誌のオンライン書店
Fujisan.co.jp
雑誌本誌綴じ込みの
専用はがき
5,750円 (約13%OFF)
※税込
※各オンラインストアにてご購入の場合は各サイトにてご確認ください。
