達老時代へ

“老いの達人”へのいざない

横山 俊夫
達老時代へ
達老時代へ
“老いの達人”へのいざない
横山 俊夫

いかに「老い」と向き合うか。今こそ老いの達人を目指そう! 「老い」への先入観を捨て去り、心地よい老いの姿を求める、5つのレッスン。

定価:1,540円(税込み)
B6判並製 240ページ
発売日:2013年10月21日
ISBN:978-4863101173
リンクをコピーしました

老人の時代がくる。それも日本が世界に先駆けて。
老いは生きものすべてに等しく訪れる。ただ、いまの日本には老境を楽しむといった余裕もない。そもそも「老い」とは何なのだろうか。 
本書では、やなぎみわ氏(美術作家)、山極寿一氏(霊長類学)、松林公蔵氏(フィールド医学)、深澤一幸氏(中国言語文化)、横山俊夫氏(文明史)の各分野の専門家が、多様な「老い」のかたちを論じ、「老い」を楽しくおもしろく味わう文化を探求する。さまざまな老いのあり方から、私たちに心地よい「老い」の姿が見えてくる。
「老いる」ことは楽しい。そして、「老い」の楽しみ方は人それぞれ。「老い」への先入観を捨て去り、こぞって「老いの達人」を目指そう。

著者プロフィール
横山 俊夫 (よこやま としお)

京都大学名誉教授、滋賀大学理事・副学長。京都大学大学院法学研究科修士課程修了、哲学博士(オックスフォード大学)。専門は文明学。主な著述に、『Japan in the Victorian Mind 』(Macmillan、1987)、『貝原益軒――天地和楽の文明学』(編著、平凡社、1995)、『日用百科型節用集の使われ方』(共著、京都大学人文科学研究所、1998)、「Even a sardine’s head becomes holy…. 」『Sansai, An Environmental Journal for the Global Community 』No.1(論文、2006)、『ことばの力』(編著、京都大学学術出版会、2012)などがある。

シェアする
リンクをコピーしました
ウェッジブックス 文化 達老時代へ

編集部おすすめ

書籍を探す
閉じる

全国の書店、またはネット書店よりご購入ください。

Amazon