Back numberバックナンバー
目次・見どころ
特集
小泉セツの松江
八雲と描いた日本の民話
小泉八雲が日本で最初に暮らした地、島根県松江市。英語教師だった彼は松江藩の家臣・小泉家に生まれたセツと出会い、結婚を機に、文学者として飛躍を遂げます。彼女が語る昔話や、その声色、表現は八雲の創作の源泉となり、やがて彼女は八雲文学の共著者のような存在に──。セツの豊かな才能と生涯を探るべく、2人が暮らした松江を訪ねます。
- 第1章 小泉セツの生き方に触れる
- コラム1 八雲を“生んだ”小泉セツの豊かな感性(文=田渕久美子)
- 第2章 セツと八雲ゆかりの場所を歩く
- コラム2 セツの声にハーンが聴き取ったもの(文=西 成彦)
- 第3章 セツが生まれた松江に遊ぶ
- 小泉セツの松江〔案内図〕
- 【特別企画】
-
東京国立博物館創立150年記念
特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」より - 刀剣の煌めき
- おいしいもんには理由がある
- 文=土井善晴
- 粉もんは、楽しい [大阪市]
- 京都の路地 まわり道
- 文=千 宗室
- 黄組
- ひとときエッセイ「そして旅へ」
- 文=石川直樹
- 変わったこと変わらないこと
- あの日の音
- 文・絵=北阪昌人
- 風で奏でる音色
- わたしの20代
- 柳家喬太郎 落語家
- ホンタビ!
- 文=川内有緒
-
渡邉 格・麻里子著
『菌の声を聴け』[鳥取県智頭町]
- 地元にエール これ、いいね!
- 奈良の革靴[奈良県大和郡山市]
- ホリホリの旅の絵日記
- 文・絵=堀 道広
- 山山写真館ほか[愛媛県松山市ほか]

2022年9月号
2022年8月20日発売
定価550円(税込)
特集
小泉セツの松江
八雲と描いた日本の民話
購入する

1.定期購読のお申し込み方法
◇クレジットカード決済ご希望の方
1.お客様:弊社HPよりお申し込み(HPから郵便振替はお選びいただけません)
↓
2.弊 社:クレジットカード決済を確認
↓
3.弊 社:送本
※1.お客様ご指定の開始号が既刊の場合はご入金確認後、原則2~3営業日内に、未刊の場合は発売日の5日以上前にご入金が確認できた場合、発売日に合わせお届け致しておりますが、地域やお支払い方法によって異なります。
2冊目~12冊目は発売日に合わせお届け致します。お届け日に関しては到着日を保障するものではなく、天候や配送会社の都合により遅れることもあります。あらかじめご了承ください。
※2.クレジット決済で定期購読をお申し込みの方は、1年ごとの自動更新となります。次回更新時に郵送で継続のご案内を致します。お客様から継続停止のご依頼がなければ、定期購読を自動更新させていただきます。
※3.Webからのお申し込みでクレジットカード決済以外ご希望の方は、富士山マガジンサービスをご利用ください。
※4.カード決済代行:株式会社ペイジェント
※5.注文時にご登録いただくメールアドレスに誤りがありますと、注文完了メールの送信をすることができませんのでご注意ください。
また、注文完了メールは【wedgeclub@wedge.co.jp】からお送りします。
ドメイン指定受信や指定拒否を設定されている場合は、メールが受信できるように設定変更をお願いします。
◇郵便振替・コンビニエンスストア支払いご希望の方
1.お客様:お申し込み(お電話・巻末ハガキ)
↓
2.弊 社:振替用紙発送
↓
3.お客様:郵便局またはコンビニにてお支払い
↓
4.弊 社:雑誌送本
※1.お客様ご指定の開始号が既刊の場合はご入金確認後、原則3~4営業日内に、未刊の場合は発売日の5日以上前にご入金が確認できた場合、発売日に合わせお届け致しておりますが、地域やお支払い方法によって異なります。
2冊目~12冊目は発売日に合わせお届け致します。お届け日に関しては到着日を保障するものではなく、天候や配送会社の都合により遅れることもあります。あらかじめご了承ください。
※2.定期購読をお申し込みの方には、次回更新期に郵送でご継続のご案内を致します。(郵便振替用紙同封)
※3.Webからお申し込みで、クレジットカード以外の決済ご希望の方は、富士山マガジンサービスをご利用ください。
<年間定期購読の途中解約について>
◇クレジットカード決済の場合
・ご購読期間中の途中解約は、承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
◇郵便振替(コンビニ支払い)の場合
・お支払いいただいた年間購読料から、送付済みの雑誌代金(申し込み時の市販価格)と1冊あたり100円の送料・手数料を加算した金額を差引き、その残金をご返金致します。
2.単品購読の場合
◇クレジット決済の場合
1.お客様:弊社HPよりお申し込み
↓
2.弊 社:クレジットカード決済を確認
↓
3.弊 社:送本
◇郵便振替ご希望の方
1.お客様:お申し込み(お電話・HP)
↓
2.弊 社:振替用紙発送
↓
3.お客様:郵便局またはコンビニにてお支払い
↓
4.弊 社:雑誌送本
※1.ご入金確認後、3~4日後の発送となります。
3.乱丁・落丁
・乱丁・落丁は、良品とお取り替えいたします。
4.発行日等の変更
・雑誌の発行日、発行頻度、誌名および誌面内容を変更する場合がございます。
5.雑誌送付時の同封物
・雑誌をお届けする際、弊社からの書類・ご案内を同封する場合がございます。なお、これらの同封物は一部地域に限定させていただく場合がございます。
6.その他
・未成年者の場合は、本規約に同意すること、およびの各行為をすることについて、事前に保護者等の法定代理人の同意を得るものとします。
また、場合によって「送本のご確認」をさせていただくことがございますので予めご了承ください。
■ 株式会社ウェッジのプライバシーポリシーについて ■
株式会社ウェッジでは、お客様の個人情報の重要性を認識し、その収集、利用、保護における適切な運営を図るため、次のような方針に基づいて管理を行っています。
- 個人情報保護に関する法令を遵守します。
- 個人情報は、本プライバシーポリシーの3に定める利用目的の達成に必要な範囲内で適正な方法にて収集します。
- 収集及び保有する個人情報は、以下に定める利用目的の範囲内でのみ利用します。
- (1)ご購入、ご応募、ご登録いただいた商品、サービス等及びこれらに関する情報などの送付・提供(お申込みの確認を含みます)のため。
- (2)弊社が提供する商品、サービス等に関するご意見、お問合せへの回答のため。
- (3)読者、利用者に関する調査及び分析並びにこれらのための協力のお願いのため。
- (4)上記(1)、(2)、(3)にかかる事務連絡、各種ご案内の送付・提供のため。
- (5)弊社商品、サービス等の改善及び新しい商品、サービスの企画、開発等のため。
- 個人情報の取扱いについては、管理責任者を置き、社内のルールに従い厳重かつ適切に管理します。
- 弊社では、弊社商品・サービス等(プレゼント、お申込み又はご請求いただいた資料、案内、情報等を含む)の発送作業その他個人情報の取扱いにかかる業務を委託する場合があります。
この場合、弊社は委託先との間に、個人情報の守秘義務を含む個人情報保護に関する契約を締結するものとします。 - 個人情報の取扱いについてのお問い合せは、privacy@wedge.co.jpまでご連絡くださいますようお願いいたします。
特集
小泉セツの松江
八雲と描いた日本の民話
小泉八雲が日本で最初に暮らした地、島根県松江市。英語教師だった彼は松江藩の家臣・小泉家に生まれたセツと出会い、結婚を機に、文学者として飛躍を遂げます。彼女が語る昔話や、その声色、表現は八雲の創作の源泉となり、やがて彼女は八雲文学の共著者のような存在に──。セツの豊かな才能と生涯を探るべく、2人が暮らした松江を訪ねます。
