2024年4月24日(水)

田部康喜のTV読本

2016年6月8日

 金正恩体制が恐れているのは、国外からの情報の流入である。「アラブの春」のなかで、兵士によって殺された、リビアのカダフィ大佐の映像について、機密文書は次のように記している。

 「カダフィが自国の兵士に殺された不純な映像をみたものは厳罰に処す」と。

 北朝鮮ではいま、中国経由で米韓のニュースが、USBメモリーやCDによって持ち込まれているのである。機密文書によると、そうした例は1万6000件に及ぶという。

 分析チームは、膨大なファイルのなかから、手紙のようなファイルを発見する。姉宛のものでわずか5行。「家のことをお願いします。家族のことをお願いします。妻を私のように愛してください」。機密文書が売却される2カ月前に作成されていた。

調査報道にふさわしいスクープ

 機密文書を軍のコンピューターから盗み出したのは、ファイルから「YlmF」というコードネームの人物である。この手紙はこの人物が書いた可能性が高い。

 尚美学園大学の鐸木教授は、次のように分析する。

 「機密文書を持ちだした人々は、この(金正恩体制)システムがいつまで持つのか、これでいいのかと考えたのではなかったか。遠からず変化は間違いなくある」と。

 番組の題名にふさわしい、まさにスクープである。日本のメディアの調査報道としては白眉ではないか。新聞とテレビの報道に与えられる、日本新聞協会賞の候補となるのは間違いない。再々放送が待たれる。

  
▲「WEDGE Infinity」の新着記事などをお届けしています。
 


新着記事

»もっと見る