2024年4月20日(土)

ネット炎上のかけらを拾いに

2016年10月13日

 障がい者を起用する24時間テレビや、小学校で行われる二分の一成人式に感動する人がいる一方で、白けてしまう人もいる。作り上げられたウソくさい感動は「感動ポルノ」と呼ばれたりする。ANAの旅作CMは、まさに感動ポルノではないのか。

iStock

資生堂インテグレートとANA、同時期に炎上

 先週のツイッター上での炎上ネタといえば、資生堂インテグレートと、ANAの旅作が比較的大きかった。インテグレートが早々とCMを中止したのに対し、旅作は今も動画を公開し続けている。

 インテグレートのCMは、年齢差別のはびこる日本社会でもがく女性に対し、その社会的制約を打ち壊せというメッセージを打ち出すのではなく、問題を女性の「自分磨き」に帰結させる。「年齢差別も女性差別もあっけど、お前がこっちに合わせて来いよ!」という骨太なメッセージ。女性の生きづらさをなかなかうまく表現していると思う。

 社会的構造や問題に向き合わず、広告や女性誌のコピーにのせられて「そっか、私も自分磨き頑張らなきゃ!」と考えるキラキラ女子こそ、つい数年前まではネット上で「スイーツ(笑)」と揶揄されていたはずなのに、こういったCMに異を唱える人が増えると今度は「口うるさいババア」というレッテル貼りをし、「25歳を超えても女の子と呼ばれたいのか」というとんでもない誤解をしたり、「利口ぶったバカが増えた」などと偏見にまみれた言葉を浴びせる。ことジェンダー問題になると、脳みそのしわの少なさを見せつける御仁が多い。

 というわけで、インテグレートの炎上もなかなか語りがいがあるが、あれだけ費用をかけていそうなインテグレートが早々にCMを中止したなら、こっちはどうするのか? と対応を見守りたい思いからANAを取り上げる。

 ANAの旅作というプランをPRするための動画「1 Ticket~魔法のチケット~こどもたちの予想外の反応は必見!」。子どもにどこへでも行ける旅行のチケットをプレゼントするが、そのチケットは家族の人数より1人分だけ少ない。子どもはチケットに誰の名前を書くのか、その様子を別室で親たちが見守るという設定だ。ネタバレとなってしまうが、結果的に3組の子どもたちはみんな「家族全員でいけないならチケットはいらない」という答えを出す。「うちの子は父と母、どちらの名前を書くのか」と心配そうに見守っていた両親は、そんな子どもを見て、涙、涙、涙。そして「試験」を終えた子どもと会い、笑顔で抱き合うのだ。


新着記事

»もっと見る