2024年11月22日(金)

前向きに読み解く経済の裏側

2017年2月20日

 「日本は金持ち国だから」と言われることもありますが、「日本政府は借金漬けで破産しそうだ」とも言われます。果たして日本は金持ちなのでしょうか、違うのでしょうか。今回は、この問題について考えてみましょう。

金持ちって、どんな人?

(iStock)

 日常会話で、「あの人は金持ちだ」という時、どんな人をイメージするでしょうか? 失業者だけれど親からの遺産で優雅に暮らしている人でしょうか? 年収3000万円の外資系金融マンだけれども、金遣いが荒くて貯金がゼロの人でしょうか? 年収400万円だけれども毎年150万円で生活し、40年間で1億円を貯めた人でしょうか?

 国の場合、遺産を相続することはありませんが、たとえばアラブの産油国は石油を掘れば豊かに暮らせるので、遺産を相続した人のようなものでしょう。残念ながら、日本は天然資源に恵まれていませんので、必死に働くことになります。

生活水準を見るには、一人当たりGDPを他国と比較

 日本人(厳密には日本にいる人や企業)が働いてどれくらい稼いだのかを見るのは、GDP統計です。どれだけの財やサービスが産み出されたのか、という統計なので、日本人がどれだけ稼いだのかがわかります。産み出されたものは、大体が国内で消費されますから、これが日本人の生活水準を表すと考えても良いでしょう。輸出と輸入がありますので、作ったものをそのまま使っているわけではありませんが、輸出入が概ね同額ですから、「作ったものと同じ価値のものを使っている」と言って良いでしょう。

 日本の一人当たりGDPは、かつては世界最高水準に近い水準でした。バブル崩壊後にゼロ成長が続いていた間に、多くの国に抜かれてしまいましたが、今でも世界平均と比べれば遥かに高い水準となっています。「日本は先進国だから豊かに暮らしている」ということは今でも変わりありません。

 ちなみに、GDPを他国と比較する際に気をつけるべきことは、一人当たりで比べるということです。中国のGDPは日本より大きいですが、人口が遥かに多いので、一人当たりで比べれば日本の方が遥かに豊かに暮らしていることがわかります。


新着記事

»もっと見る