-
上:トラックジャケットとトラックパンツ。単品での着用はもちろん、セットアップで着られる。布帛〈ふはく〉ではないカットソーならではの柔らかなシルエットを楽しめる。ジャケット28,944円、パンツ20,952円 (*価格はすべて税込です)
下:ドアから向こうは、外観の印象をくつがえすシックでスマートにしつらえられたオフィス空間
-
取材は8月。川北縫製の周辺では、稲の穂がまもなくの収穫を待っていた
-
カーリー&コーの工場兼オフィス(真ん中の建物)の前の小川に架かる橋を渡る筆者
-
社長の川北さん(左)とデザイナーの伊藤さん。一回りも年が違う2人だがモノづくりに対する思いは同じだ
-
先代の元〈はじめ〉さん。経営から離れてもまだまだ腕は現役。毎日工場に顔を出してはミシンを踏む。かつては年配の職人ばかりだったが、カーリー&コーができたことで縫製技術を学びたいと入社を希望する若者が増えたという
-
(写真左)専用の機械を巧みに操り「延反」を黙々と行う川北社長 右:裁断したカットソーのパターン(写真右)(型)の柄合わせをするデザインチーム。デザインだけでなく、パターンや生地の企画など、クリエイティブ全般を行う
-
さぬき市散策
(写真上左、中央)川北さんの同級生が営む人気のうどん店「そらいけ」
☎0879-43-3777 11時~14時 定休日:日曜
(写真上右)紅葉で知られる四国霊場第88番札所の大窪寺。さぬき市には結願最後の3カ寺がある (写真下)左の写真の右奥に写っている、ドーム型屋根の日本ドルフィンセンターでトレーナー体験(1,500円)。このほかエサやり体験(500円)やイルカと一緒に泳ぐドルフィンスイム(8,000円)なども。☎0879-23-7623 10時~17時(7月中旬~8月は18時まで) 定休日:水曜(10月~3月) 料金:中学生以上500円
-