BBC News
「BBC News(日本語版)」の記事をお届けいたします。

-
2023/01/27 BBC News
長崎県の男女群島沖の東シナ海で24日夜、香港船籍の貨物船が遭難信号を発信し、その後沈没した。中国当局は26日までに、中国人を含む8人の死亡を確認したとしている。
-
2023/01/26 BBC News
ウクライナの港湾都市オデーサの歴史地区が25日、ユネスコの世界文化遺産に登録された。ロシアによる侵攻で普遍的価値を損なう重大な危機にさらされているとして「危機遺産」にも指定された。
-
2023/01/26 BBC News
インドの宗教暴動とモディ首相の関係を取り上げたBBCのドキュメンタリーのビデオ上映会が同国の有名大学で予定され、当局が神経をとがらせている。25日には大学に警察が出動し、多数の学生らを拘束した。
-
2023/01/26 BBC News
ドイツの戦車供与には外交的にも歴史的にも大きな意味があると、BBCのロズ・アトキンス分析担当編集長は指摘する。
-
2023/01/26 BBC News
アメリカから戦車「M1エイブラムス」が供与されることになり、ウクライナの軍事力は大幅にアップグレードされる。しかし、ロシアとの戦争の次なる局面には、変化はもたらされないかもしれない。
-
2023/01/26 BBC News
アメリカとドイツ両政府は25日、ウクライナに戦車を供与すると発表した。ウクライナは、同軍が勢いを取り戻し、ロシアが占領している地域を奪還するターニングポイントになると述べた。
-
2023/01/26 BBC News
米メタは25日、ドナルド・トランプ前米大統領のフェイスブックやインスタグラムのアカウントの凍結を「今後数週間のうちに」解除すると発表した。
-
2023/01/26 BBC News
中国北部の山西省でBBCのスティーヴン・マクドネル特派員が、新型コロナウイルスによる死者が増えている実態を取材した。
-
2023/01/25 BBC News
人類滅亡までの残り時間を象徴的に示す「終末時計」の残り時間が24日、過去最短の「90秒」になった。ロシアのウクライナ侵攻が、時計の進んだ大きな理由とされる。
-
2023/01/25 BBC News
ウクライナ東部で行方不明になっていたイギリス人ボランティア2人が死亡したことが明らかになった。2人の遺族が24日に公表した。
-
2023/01/25 BBC News
アメリカのマイク・ポンペオ前国務長官が24日発売の回顧録で、2019年2月にインドとパキスタンがカシミール地方をめぐり「核戦争」に突入「しかけた」と述べている。
-
2023/01/25 BBC News
ドナルド・トランプ前米政権で副大統領を務めたマイク・ペンス氏の自宅から、機密文書が複数発見された。米メディアが24日報じた。
-
2023/01/25 BBC News
ニュージーランドで25日、与党・労働党のクリス・ヒプキンス党首(44)が第41代首相に就任した。ヒプキンス氏はアーダーン政権で教育相を務め、新型コロナウイルス対策を主導した。
-
2023/01/25 BBC News
アフガニスタンを実効支配しているタリバンは24日、寒波によりこの2週間で124人が死亡したと発表した。支援活動は、タリバンによる女性のNGO勤務禁止によって阻害されている。
-
2023/01/25 BBC News
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が政権全体の人事刷新に乗り出し、複数の高官が24日、相次いで辞任した。
-
2023/01/24 BBC News
米カリフォルニア州サンフランシスコ近郊で23日、銃撃事件があり、7人が死亡した。海辺の町の2カ所で同僚7人を撃ち殺したとして、67歳男性が逮捕された。同州では21日にも銃撃事件があり、容疑者のほか11人が死亡たばかり。
-
2023/01/24 BBC News
ロシアからノルウェーにわたって亡命申請した、ロシアの民間雇い兵組織「ワグネル・グループ」の元指揮官の男性が23日、ノルウェー警察に逮捕された。弁護士によると、アンドレイ・メドベージェフ容疑者(26)は移民法違反で拘束されたという。
-
2023/01/24 BBC News
失踪してしまった猫が74日ぶりに家に帰り、飼い主と対面した瞬間が、自宅に設置されていた監視カメラに映っていた。
|
|