2024年12月22日(日)

Wedgeセレクション

2016年3月5日

日本水没 大都市水害の時代
著者:中西 享/楠原佑介/岸 由二/片田敏孝

▼ご購入はこちら
Kindleストア
iBooks
楽天kobo
honto
Kinoppy(紀伊國屋書店)
BookLive!

  
 

※ストアによって、販売価格は異なります。「Kindle」と「楽天kobo」は、スマホ・タブレットのアプリでもお読みいただけます。
◇Kindle:方法はこちら 
◇楽天kobo:方法はこちら

<内容紹介>
2015年9月10日、茨城県常総市で鬼怒川堤防が決壊し、常総市の3分の1が水に浸かった。報道では、常総市の避難指示の遅れが何度も指摘されたが、同じような豪雨が都心部に流れ込む荒川、江戸川、庄内川(名古屋)、淀川(大阪)の上流域に降り注ぐと、ハードの整備や市町村による避難誘導だけではとても防ぎきれないことが、現地や専門家への取材で判明した。異常気象がもたらすこの大都市水害の時代に、私たち日本人がいかに備えるべきかをまとめた一冊!【WedgeセレクションNo.53】

目次
常総・徹底取材で分かった「あの水害はどこでも起きる」
文・Wedge編集部

広島土砂災害も同じ原理 危険な山肌は全国18万ヵ所
文・中西 享

地名が示唆する水害
文・楠原佑介

あの日レスキューは4000人を救った! でも東京だったら50万人も孤立する
文・Wedge編集部

住民は避難しない 「流域思考」へのパラダイム転換が必要
インタビュー・岸 由二

過保護に慣れた日本人 国土より国民の意識を強靭化させよ
インタビュー・片田敏孝

※この電子書籍は、月刊『Wedge』2016年1月号に掲載された記事を一部編集したものです。記事中の事実関係、データ、肩書き等は掲載当時のものです。

ウェッジ電子書籍シリーズ
 「Wedgeセレクション」の商品一覧へ


新着記事

»もっと見る