2024年4月19日(金)

片倉佳史&真理の「もっと!台湾探見」

2019年1月30日

ダイバースーツ姿で収穫

 水蓮菜の栽培地を訪れると、ため池の中をダイバースーツ姿で作業している人たちを見かけます。これは水蓮菜の収穫風景です。足場が安定しない中、水蓮菜を引き抜き、これらを全身を使って束ね、たらいに入れていくという作業が延々と続きます。

水に浮かせたたらいに収穫した水蓮菜を入れていきます

 見ているだけでも重労働なのが分かりますが、作業はこれだけでは終わりません。引き抜かれた水蓮菜は、付近に設けられた小屋に運ばれます。ここには大きな水槽があり、女性たちが腰まで水に浸かって、水蓮菜の葉くずや泥を落としていきます。これもまた、全身を使って長い葉を身体に巻き付け、作業を続けていきます。そして、洗い終わった後は水蓮菜を丸く束ね、ビニール袋に入れます。これでようやく出荷の準備が整います。

水の中に入っての収穫はなかなか大変

 台湾南部とは言っても、冬場はそれなりに肌寒くなります。冷たい風が吹く中、胸まで水に浸かって作業を続けるのは、さぞかし大変なはずです。客家の人々は忍耐強いことで知られており、それだからこそ、できる作業なのかもしれません。水蓮菜を味わう際にはこういった生産者へのリスペクトも忘れずにいたいものです。

 一方、最近は若者たちの人口流出が深刻となっています。現場では外国人労働者の数が年々増えているそうで、この日もベトナム人女性の姿を見かけました。これもまた台湾社会が抱える現実です。

 最後に、美濃は客家人の比率が高い土地なので、客家料理のレストランが数多くありますが、それだけでなく、台湾に嫁いできたベトナム人女性が手がけるベトナム料理も味わえます。機会があれば、これも味わってみたいものです。

客家料理は酸味と塩気のきいた濃い目の味付け。日本人の口にも合うおいしい郷土料理

 

アクセス:
美濃へは高雄から「高雄客運」のバスを利用。所要90分。台湾高鉄(高速鉄道)左営駅からも便があり、所要約60分。 美濃の町は徒歩で散策可能だが、バスターミナル付近にレンタサイクルがあるので、これを借りて回ると行動範囲が広がる。
著者:片倉真理(かたくら・まり)
台湾在住ライター。1999年から台湾に暮らし、台湾に関するガイドブックや書籍の執筆、製作に携わる。そのほか、機内誌への寄稿や女性誌のコーディネートなども手がけている。2011年に台湾で出版した中国語書籍『在台灣,遇見一百分的感動~片倉真理 旅的手記』(夏日出版社)のほか、共著に『食べる指さし会話帳・台湾』(情報センター出版局)、『台湾で日帰り旅 鉄道に乗って人気の街へ』(JTBパブリッシング)など。2018年4月に初の単著『台湾探見 Discover Taiwan-ちょっぴりディープに台湾体験』(ウェッジ)を刊行。『CREA Web』(文藝春秋)や『&Premium』 (マガジンハウス)でも連載中。

 


新着記事

»もっと見る