2025年6月16日(月)
お知らせ
Wedge6月号『日本のコンテンツが世界へ羽ばたく時』
ひととき6月号『鹿児島─火山の国の流儀』
新刊書籍『図解 老荘思想』
メルマガ登録
TOP
政治・経済
国際
ビジネス
社会
ライフ
特集
BBC
医学部合格! 奇跡の物語
偏差値37から京都医塾で駆け抜けた2年間
2025/01/20
兄妹でつかんだ医学部合格
「京都医塾」が支えた通塾とオンラインの1年間
2024/12/20
ランキング
1時間
24時間
1週間
いいね
1
「森林土木」は林業振興のカギ、一般土木と同一視するな!…
2
ロシア経済は明らかに失速中!それでもプーチンがウクライ…
3
日本列島が6つ入る「世界一さみしい土地」とはどこか?何…
4
【解説】急増する中国人による日本の不動産購入、「家賃2…
5
【注目】中東でマクドナルドやスタバの不買運動が“拡散”…
6
〈フジテレビの凋落〉「テレビ局は新社屋を建設するとダメ…
7
除草剤「ラウンドアップ」訴訟はなぜ米国で頻発したか 不…
»もっと見る
1
日本列島が6つ入る「世界一さみしい土地」とはどこか?何…
2
「森林土木」は林業振興のカギ、一般土木と同一視するな!…
3
予想外の支持!「アルゼンチンのトランプ」ミレイ大統領と…
4
【解説】急増する中国人による日本の不動産購入、「家賃2…
5
「アルゼンチンのトランプ」ミレイ大統領ってどんな人物か…
6
映画「鹿の国」が異例の大ヒットになったのはなぜ?鹿の瞳…
7
「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざ…
»もっと見る
1
車窓の「ありがとうT4」掲示が簡単でなかった理由 ドク…
2
コメ不足の中で「あきたこまち」を大量廃棄、基準値超と安…
3
ロシア経済は明らかに失速中!それでもプーチンがウクライ…
4
「反日」どころではすまない韓国・李在明大統領のヤバい考…
5
「森林土木」は林業振興のカギ、一般土木と同一視するな!…
6
【解説】急増する中国人による日本の不動産購入、「家賃2…
7
あなたも訴訟の当事者に!?「誰もがクリエーター」になる…
»もっと見る
1
除草剤「ラウンドアップ」への誹謗中傷に企業が損害賠償請…
2
コメ不足の中で「あきたこまち」を大量廃棄、基準値超と安…
3
なぜ嵐の櫻井翔だったのか?台湾・頼清徳がインタビューを…
4
「クールジャパン」の失敗をくり返すな!世界を席巻する日…
5
激減するスルメイカの漁獲量は「黒潮大蛇行」のせい?サン…
6
がんの完治は困難でも決して「敗北」ではない!自分の中に…
7
尖閣が危ない!石破政権が今なすべきこと、中国の硬軟織り…
»もっと見る
月刊「Wedge」
特集:日本のコンテンツが世界へ羽ばたく時
»詳細を見る
日本のマンガやアニメに向けられる視線が熱くなっている。世界での熱狂を背に、政府は「新たなクールジャパン戦略」として、コンテンツ産業を中核にすえた〝リブート(再起動)版〟を示した。ただ、人々を魅了するコンテンツはお金をかければ生まれるもので…
月刊「ひととき」
特集:鹿児島─火山の国の流儀
»詳細を見る
鹿児島のシンボル・桜島は、世界屈指の活火山で、これほど活動が盛んな火山と都市とが隣接する土地は、世界的にも稀だそうです。では、鹿児島の人びとは桜島とどのように対峙し、そして受容しながら暮らしを営んできたのでしょうか。大地の鼓動を全身で感じ…
ウェッジブックス
はじめまして、法学 第3版
»詳細を見る
知れば、強い味方になる!「法的なものの考え方」を育てる法学入門、改訂リニューアル!★2025年6月1日から施行される改正法に対応しました。