将来のことは小さく見えるのが人間というもの
「そんなことはわかっているが、できないのだ。忘れられないのだ」と君は言うかもしれない。それは、ダイエットや禁煙をしようとして失敗した人の言い訳に似ていないだろうか。「自分を我慢させることができないのだ」というわけだ。
それは、よくわかる。人間は遠くの物は小さく見えて、近くの物は大きく見えるようにできているのだ。目で見た場合の距離の違いだけではなく、心で感じた場合の時間の違いも同様だ。これも、行動経済学が教えてくれることだ。
だから、「ダイエットが成功した時の将来の自分の素敵さ」よりも「目の前のケーキの美味しさ」を優先してしまうのだ。君がダメな人間だから禁煙やダイエットや「失恋を忘れること」に失敗するのではない。普通の人間はそういうふうにできているのだ。
しかし、だからと言って努力をしなくて良いわけではない。結局のところ、幸せを掴むのは、普通の人ができないことをなしとげた人、すなわち自分を我慢させてダイエットや禁煙や「失恋を忘れること」をした人なのだから。
頑張りたまえ。応援している。
以上です。いかがでしたか? チョッと論理構成が強引だったかもしれませんし、わざわざ経済学を使わなくても同じ内容は伝えられたかもしれませんね。まあ、読者におかれましては、失恋を題材に経済学を学べた、と考えていただければ幸いです。
▲「WEDGE Infinity」の新着記事などをお届けしています。