2024年12月22日(日)

世界潮流を読む 岡崎研究所論評集

2015年3月19日

 アメリカン・エンタープライズ研究所(AEI)アジア研究部長のブルーメンソールが、Foreign Policy誌ウェブサイトに2月11日付で掲載された論説において、米国が中国の言う「新型の大国間関係」を受け入れることは誤りであり、米中関係は伝統的な大国間関係である、と論じています。

 すなわち、習近平が米中間における「新型の大国間関係」を提唱することは、非難できない。習の観点からすれば、中国が責任の負担や、力の競争、ありうべき紛争をせずに、米国が中国をアジアの主要国として受け入れるよう要求するのは理に適っている。愚かに振る舞っているのは、オバマ政権である。

 「新型の大国間関係」の考え方は、ソ連共産主義の崩壊、既存の大国による新興勢力の野望の阻止という二つの歴史的事実への中国共産党の強い懸念に由来している。習はこうした事態を回避し、国家主義復活の先導者としての共産党の正統性を確かなものにするとともに、封じ込めから逃れようとしている。

 しかし、中国がグローバルな責任を負うことなく立場を強めることは、米国の利益にならない。さらに、米国は、中国のレトリックを受け入れることが競争と紛争の可能性を低めるかのごとく考え、中国の立場を認めるような愚を犯すべきではない。米中関係のいかなる新しい定式化も、米中間の安全保障上の競争激化を消し去りはしない。

 習の枠組みが受容されつつあることは、19世紀以来の米国の対中政策の非生産的な側面を浮き彫りにしている。それは、米外交における「中国例外主義」とでも呼ぶべきものである。米国は、中国を夢想的に捉え、不可能な期待を膨らませてきた。しかし、「中国例外論」を信じれば信じるほど我々はより多くの失望を味わわされる、というのが歴史の教訓である。

 国際関係についての中国のスローガンはアメリカ人の耳に心地よく響くが、中国は外交政策の原理における例外などありはしない。


新着記事

»もっと見る