2024年4月25日(木)

世界潮流を読む 岡崎研究所論評集

2015年5月27日

 フィナンシャル・タイムズ紙コラムニストのエドワード・ルースが、4月19日付同紙のコラムにて、オバマは中東で米国の価値を植えつけようとする代わりに勢力均衡策を取っている、と述べています。

画像:iStock

 すなわち、オバマがキッシンジャー流に、相手国に道徳を説教しなくなったのは歓迎すべきである。

 そのいい例が中東で、イランとの交渉では、イランのテロ支援や国内での弾圧には沈黙を守り、イランの核の野心を阻止することに集中した。

 オバマはいずれの交渉当事国も欲するものすべてを得ることはないとの、外交の真髄を理解した。

 オバマは認めてはいないが、中東でキッシンジャーを見習っている。イランとの核交渉を進める一方で、エジプト軍に対する年13億ドルの支援を復活し、イエメンにおけるサウジのホーシー族の反乱に対する空爆の支援を強化した。

 それは中東における古典的な勢力均衡策である。中東に米国の価値を植え付けようとする代わりに、中東がその病理を輸出する能力を制限しようとする。

 ジョージ・W・ブッシュの中東における大失敗は道徳的情熱がもたらしたものであった。

 オバマの外交は終局的にISISとの戦いで試される。

 もしオバマが、米軍が新たな破壊的戦争に巻き込まれずにISISを負かそうとするなら、地元の強者に頼らざるを得ない。それはイラクでは、イランが支援する地元のシーア派民兵とクルドのペシュメルガに頼ることを意味する。シリアではアサドである。そのようなやり方は多くの非難を浴びるであろう。しかし、取引で重要なのは結果である。


新着記事

»もっと見る