特集:北朝鮮の核問題
核実験を繰り返す北朝鮮。朝鮮中央テレビは、大陸間弾道ミサイル搭載用の水爆実験に「完全に成功した」と発表している。米国をはじめ、各国の警告に耳を貸さないこの国に、日本はどう対応すべきなのか。その道筋やいかにーー。
-
2017/04/14 樫山幸夫
北朝鮮は、米国が相手の2国間対話なら大歓迎なのだ。そこに着目して、解決に向けて愁眉を開くことができないだろうか。北朝鮮の望みを最大生かし、核開発断念という“実”をとる。肉を切らせて骨を切る方法だ。
-
-
2016/11/16 岡崎研究所
米韓両国の当局者たちは、北朝鮮の核保有への執拗な前進を阻止できなかったことに不満を感じている。外交対話、国連の経済制裁、軍事力による威嚇もすべて失敗に終わった。北朝鮮は、核・ミサイル計画以外の面では、哀れなほど遅れた国である。
-
2016/11/01 神保 謙
北朝鮮が核兵器の小型化・弾頭化を実現した可能性が高い。「核保有」から「核の運用」へ急速にシフトした北朝鮮の戦略的優位を阻むべく、日米韓の連携強化が必要だ。
-
-
韓国発の北朝鮮情報は気を付けて見るべき
2016/09/21 澤田克己北朝鮮に対する韓国の朴槿恵政権の姿勢は、希望的観測や「こうあるべき」という立論に基づく語りが目立つ。日本メディアの報道にも無批判に韓国政府の見方を伝えるものが少なくないが…
-
-
-
-
NHKスペシャル・スクープドキュメント 「北朝鮮“機密ファイル”知られざる国家の内幕」
2016/06/08 田部康喜番組の題名にふさわしい、まさにスクープである。日本のメディアの調査報道としては白眉ではないか。
-
2016/05/31 能勢伸之
5月31日、北朝鮮が弾道ミサイルの発射実験を行った。「核保有国」である北朝鮮の弾道ミサイル能力は、今後、日米にとっていかなる脅威になるのか。
-
2016/05/17 岡崎研究所
核実験から2カ月を経て、中国は北朝鮮へ制裁を科す安保理決議の採決に加わった。他方で制裁には一部の例外も設けられており、今回の裁決は前進といえるのだろうか。
-
2016/05/10 岡崎研究所
経済制裁は軍事力より安上がりでありながら、相手国により有効に圧力を加えられるため、近年の米外交政策の特効薬となっている。しかしその発動には注意も必要である。
-
2016/04/11 岡崎研究所
北朝鮮の核やミサイル能力は着実に進歩しており、これまでの対北政策は失敗だったといえる。北への対処は既に“希望的観測”を排除すべき時にきているのではないだろうか。
-
米国に求められる新たな対北朝鮮政策
2016/03/15 岡崎研究所北朝鮮が核兵器を保有した以上、北朝鮮の安全保障政策における核の重要性は増えこそすれ、減ることはない。今後非核化交渉よりも重要性を増すのは二国間交渉になるだろう。
|
|