2024年4月26日(金)

田部康喜のTV読本

2014年2月5日

「犬神家」「八つ墓村」のパロディーも

 殺人事件は、舞台の架空の街・烏賊川(いかがわ)市の烏賊神神社で起きる。宮司の長男の恋人が背中を刺されて死ぬ。神社にはふたつの祠がある。ひとつの祠の裏で、巫女が発見した死体が、何者かによって、もうひとつの祠の裏に知らぬ間に移動していたのが、事件の謎である。さらに死体が神社の本尊の烏賊の像を握り締めて、口を寄せるようにしていることも。

 二宮―鵜飼コンビには、刑事の砂川(渡辺いっけい)と女性刑事の三木(安田美沙子)が絡む。この砂川は捜査をそっちのけにして、妻と電話で会話して帰宅を急ぐようなナンセンスぶりである。

 事件をめぐる謎解きについて話し合う、いかがわ食堂はいかめしが名物。主人は「ばばあ」と呼ばれる男性の老人である。

 鵜飼の探偵事務所では、謎解きに詰まると突然、二宮(剛力)が事務所を訪れる大学生の戸村流平(白石隼也)とダンスを踊り出す。つられるようにして、鵜飼(玉木)も。

 二宮が顔面を覆う白いゴム製のマスクをかぶって登場するシーンもある。市川崑監督の金田一耕助シリーズの「犬神家の一族」のパロディーである。

 ミステリーファンにはおなじみの犯人が入れ替わるトリックにつかわれるマスクである。ちょっと脇道にそれるが、「トリック」の最後のテレビドラマもまた、全編「八つ墓村」のパロディー仕立てで、入れ替わりのトリックは、独自に創作して、市川作品に挑戦している。

 二宮が通っている烏賊川市立大学で、彼女は女子ミステリー研究会の会長を務める。仲間と繰り広げる事件の謎解きにも、古今東西の探偵たちと事件の知識が口々に勝手きままに展開していく。テレビの推理ドラマの常連である、船越英一郎の等身大のパネルが、部室には飾られている。


新着記事

»もっと見る