これはつまり、日中の「国民感情」なるものが、自然発生的な「感情」ではなく、濃厚に政治的な匂いをまとうネタだということを表している。
中国が進める「心理戦」に巻き込まれるな
日本が、中華人民共和国との間で国交を樹立してから30余年、中国側が一貫して進めてきたことは、日本の国民感情に働きかける「心理戦」である。あるときは強硬に、あるときは融和的に働きかけて、日本国民を心理的に抱き込んでいく戦術だ。
「日中は一衣帯水」というスローガンも、「中国なしには日本経済は成り立たない」という論調も、あるいは「中国の脅威にどう対処するか」という話題も含め、すべては、日本国民に対して仕掛けられた心理戦だということを、私たちはまず認識すべきであろう。
そして、中国側が主導する心理戦に、そうとは知らずに「動員」され、率先して協働することとなっている日本側の人々が多いことをも認識すべきである。
■関連記事 【尖閣諸島問題 緊急特集】
(1)船長釈放を奇貨とする日本の戦 略(富坂聰)
(2) 鈍感な民主党に中国が投げたメッセージ(城山英巳)
(3) 中国の過剰な自信はどこから来る(平野聡)
(4) 対中経済衝突 本当に日本が不利?(有本香)
(5) 中国の「拘束危険スポット」はこんなにある(平野聡)
(6) 尖閣問題は第2ラウンドへ(石平)
(7)中国漁船と対峙する「海猿」の苦悩(富坂聰)
WEDGE OPINION 中西輝政氏に聞く 尖閣問題、日本の3つの喪失
WEDGE OPINION 南シナ海に先例 中国“実効支配”の手法
◆本連載について
めまぐるしい変貌を遂げる中国。日々さまざまなニュースが飛び込んできますが、そのニュースをどう捉え、どう見ておくべきかを、新進気鋭のジャーナリスト や研究者がリアルタイムで提示します。政治・経済・軍事・社会問題・文化などあらゆる視点から、リレー形式で展開する中国時評です。
◆執筆者
富坂聰氏、石平氏、有本香氏(以上3名はジャーナリスト)
城山英巳氏(時事通信社外信部記者)、平野聡氏(東京大学准教授)
◆更新 : 毎週水曜
■「WEDGE Infinity」のメルマガを受け取る(=isMedia会員登録)
週に一度、「最新記事」や「編集部のおすすめ記事」等、旬な情報をお届けいたします。