-
未来学者ポール・サフォーにAIをきく
2016/11/17 川手恭輔「すべきこと」が明確になってからでないと、それができるか否かのジレンマを感じることはない。初めから「できること」だけに取り組んでいる多くの大企業にはジレンマすら存在しないのかもしれない。
-
2016/11/09 川手恭輔
10月4日に開催されたグーグルのイベントの冒頭で、サンダー・ピチャイCEOは、グーグルはモバイルファーストからAIファーストにシフトすると宣言した。
-
2016/10/13 川手恭輔
AirPodsは音楽を聴くためだけでなく、Siriと対話するためのデバイスだ。耳に装着した状態で、サイドを指で2回タップするとSiriと対話できるようになる。
-
-
ジョブズの呪縛から解放されるとき
2016/09/01 川手恭輔モバイル通信機能が搭載されたApple Watchは、iPhoneを携帯しなくても活用できるようになる。
-
ソニーが抱える新たな「イノベーションのジレンマ」
2016/08/19 川手恭輔ソニーに求められている「らしさ」とは、ファッション雑貨の店で売っているような商品をつくることではなく、エレキ事業の真の復活を目指すことだ。
-
ビジュアルデータでソニーとアップルの今を読む
2016/08/10 川手恭輔ジョブズが撒(蒔)き散らした種のうち、芽を出して大きく育った木に水や肥料を与えて、多くのリンゴを収穫してきたアップルの今後は。
-
-
日本企業がイノベーションを取り戻す方法
2016/06/16 川手恭輔日本企業がイノベーションを取り戻すには、まず「企業と従業員の長期的な信頼関係」を基軸にした経営を取り戻す必要がある。
-
-
アップルの成長鈍化に追い討ちをかけるか
2016/05/13 川手恭輔チャットボットと、モノとヒトがつながるIoTによって、スマートフォンを中心とした経済圏のパラダイムが大きく変わるかもしれない。
-
すべてのサービスやアプリがボットになる
2016/04/15 川手恭輔テキストベースのメッセンジャーアプリで、人のおしゃべりの相手をするロボット(ボット)がチャットボットだ。
-
2016/03/15 川手恭輔
IoTは、これまで「モノづくり」中心だった日本の製造業が、経験価値を提供する「コトづくり」へ自らを変革することを可能にする。
-
-
2016/02/05 川手恭輔
パナソニックのデジカメ事業は風前の灯し火なのかもしれない。しかし、だからこそ破壊的イノベーションを仕掛けることができるはずだ。
-
-
腰砕けになったスマホ料金値下げの有識者会議
2015/12/28 川手恭輔大手キャリアの協調的寡占が続く日本の通信産業は革新を生み出しにくい環境にあると言え、これを是正すべく総務省は動き出したかに見えたが…
-
-
-
クラウドMVNOのソラコムはIoTを可能にするか?
2015/10/19 川手恭輔世界では、端末と通信とクラウドの水平統合の動きが始まっており、日本の携帯キャリアにも新たな変革が求められる。
|
|