開店直後で「キンピラはもうこれでおわり」
こうして一世代前のテナントを一掃してさらに近代化させたインダストリアルシティにできたのが、ジャパンビレッジである。このプロジェクトを成立させるにあたって、地元の人間を雇用するという条件も入っていたそうである。
さて友人のSさんと連れ立って、ランチタイムの少し前、11時半ごろ到着した。
ベーカリー、ラーメン屋、蕎麦うどん、たこ焼きとお好み焼きの店、弁当屋などが並んでいるが、まだ半分くらいの店子には工事中の白い幕がはってある。
そしてオープニングして一週間のためだろうか。すでに営業している店も棚はほとんど空で、商品は2割程度しか並んでいない。弁当屋にいたっては、売っているのは一種類のみ。お惣菜屋でも、ガラスケースに中に入っているのはひじきだけだった。
ジャパンビレッジ初体験でウキウキしていた気分が急激に萎えていく。
メニューの中からひじきとキンピラを頼むと、日本人の店員さんが容器に入れながら「キンピラはもうこれでもうおわりです」と言う。おわりって、今開店したところでは。それともこれは昨日の分の残りで、新しいのを今作っているところなのか。
頭はクエスチョンマークでいっぱいだったが、とりあえず料金を払って受け取った。
蕎麦がないという蕎麦屋
まだ人もまばらな中で、次は「手打ち蕎麦」と看板がある蕎麦うどんのお店に行ってみた。レジで注文をとっている中国系の女性店員に、いきなり「We only have Udon now. (今はうどんしかありません)」と言われる。
手打ち蕎麦ができあがるのに、あと1時間かかるという。金曜日のランチタイムに間に合わない蕎麦というのは、いったいいつ誰に食べさせるためのものなのだろう。と思ったが、気を取り直して2人でキツネうどんを頼んだ。
支払いをすませて、番号札を受け取りテーブルについてキンピラとひじきをつつきながら、うどんを待った。
他に待っているお客はいないように思ったが、およそ17分が経過して、ようやく我々のキツネうどんがやってきた。
かつお出汁がよくきいた汁は美味しかったけれど、ぬるい。これは猫舌が多い西洋人に合わせた趣向なのだろうか。きしめんのように平べったいうどんはアルデンテだったが、揚げにはほとんど味がついていなかった。