2024年11月22日(金)

科学で斬るスポーツ

2014年6月5日

 どのくらい曲がるのか。瀬尾教授は、ゴール手前25m地点から蹴り出したカーブ系のフリーキックをシミュレーションした。蹴り出し時速は90km、スピンは1秒間に7回転の場合、どのような軌跡を描くか、ブラズーカとジャブラニで比較した。回転軸は鉛直方向で、打ち上げ角は15度。マグヌス力は横向きにだけ働く、極端な例ではあるが、違いを見るには都合がよい。図4の左図は上から見た場合、右図はキーパー目線での軌跡で、原点から蹴られたボールがキーパーの右手方向へ曲がっていく様子がシミュレーションされている。

図4 ブラズーカとジャブラニに、ボールの軌跡(左図の横軸はキック地点から曲がった距離、縦軸は飛距離、右図はキック地点からの曲がる距離、縦軸は高さ、単位はm)
拡大画像表示

 上からの視線の左図を見ると、ブラズーカは3.6m曲がるのに対し、ジャブラニは1.7m。約2mも曲がりが大きい。キーパー目線の右図では、ブラズーカが右方向へ大きく曲がるのが読み取れる。

図5 ブラズーカとジャブラニのボールの軌跡(横軸は飛距離、縦軸は高さ、単位はm)
拡大画像表示

 さらに瀬尾教授は、秒速25m、上向きに(仰角)30度で、1秒間に3回転のバックスピンをかけて蹴った場合(ゴールキック)の飛距離、飛行時間などを計算。ブラズーカは51.5m、3.04秒飛ぶのに対し、ジャブラニは47.5m、2.7秒しか飛ばなかった。逆にトップスピンをかければ、ドライブシュートになる。ドライブシュートの場合、ブラズーカは下向きのマグヌス力により重力以上に落ちる。

 瀬尾教授は、「回転しているボールはよく曲がり、よく飛ぶので、W杯ではカーブ系フリーキックの得意な遠藤保仁選手らを多用するのがいい。一方で、キーパーは曲がりやすいことに注意したい。不安定な空気力は前回のジャブラニと同程度である。前回、ブレ球による素晴らしいゴールをしたのは本田圭佑選手くらい。ブレ球はそこまで気にしなくてもいいのではないか」と、ボールの特性を考慮した戦術を提案する。


新着記事

»もっと見る