2024年4月19日(金)

山陽新幹線各駅停車の旅

2015年11月21日

訪ねたところ

 「西条酒蔵通り観光案内所・くぐり門珈琲店」

 路地をまたいで門状に建つ建物。その昔、芝居小屋「朝日座」への入口だった。今は、西(右)棟は「西条酒蔵通り観光案内所」。東(左)棟は「くぐり門珈琲店」。西条酒蔵通り観光案内所に事前に申し込めば、観光ボランティアガイドに西条酒蔵通りを案内してもらえる(有料)。くぐり門珈琲店の1階では自家焙煎コーヒー豆・雑貨・東広島の良品を販売。2階がカフェに。酒粕チーズトーストや、鶏肉を地酒に漬け込み米粉で揚げた西条名物「コメカラ」を味わえる。

住所:東広島市西条本町17-1
西条酒蔵通り観光案内所:082-421-2511
くぐり門珈琲店:082-426-3005

JR西条駅周辺に所在する7つの酒造会社の代表的な酒銘の酒瓶。少しだけ離れたところに位置する山陽鶴酒造以外の6つの酒造会社を巡った

 「白牡丹酒造」

 広島県屈指の老舗酒造で、広島で日常的にもっとも飲まれる酒としても名高い。延宝3年、石田三成の家臣・島左近の子孫による創業と伝わる。「白牡丹」の名は京都の五摂家のひとつ、鷹司家の家紋にちなむ。大田南畝、夏目漱石、棟方志功、今東光など、多くの文化人や芸術家に愛された。酒は甘口で、すっきりとした旨みが口に残り、和食に合う。

住所:東広島市西条本町15-5
TEL:082-422-2142

仕込み水「冥加の水」。300年よりさらに昔から旅人の渇いた喉を潤した
現在のラベルデザインは、昭和33年に棟方志功がデザインした牡丹図とロゴを基調としている
酒造通りミニギャラリーでは、白牡丹のラベルや、棟方志功作品(複写)を展示し、酒造の歴史を紹介する
棟方志功「牡丹花」の版画

新着記事

»もっと見る