2024年4月24日(水)

韓国の「読み方」

2016年6月29日

金正恩氏は侮れない相手だ

 アジア経済研究所主任調査研究員である中川雅彦氏は、経済という観点から検証。1990年代後半にどん底に落ち込んだ後、回復軌道に乗っている北朝鮮経済について「規模がアジア最低水準であるが、高度成長を続けている。食糧事情は飢餓水準より上で満腹の水準より下というものである」と結論づけた。中川氏の論考の副題は「満腹してなくても今日より明日がよく見える社会」である。

 また、拓殖大大学院の武貞秀士特任教授(元防衛研究所主任研究官)は「側近の粛清、更迭、承認(おそらく「昇任」の間違い:澤田注)、降格、左遷が目立つのが金正恩第一書記の体制であるが、権力抗争の結果であるのかどうかについては不明である。権力の掌握度が高まった結果、人事権を自由自在に行使しているのが金正恩第一書記であるという見方が可能であろう」と指摘。「絶対にない」ことは世界に存在しないから突然の北朝鮮崩壊に備える必要はあるとしながらも、崩壊論には弊害が多いと説いている。

 韓国統一省の高官や韓国の北朝鮮研究者は、「金正恩に関する情報は蓄積がないので判断が難しい」と言い続けてきた。その状態は、これからもしばらく続く。ただ、侮れない相手だとは考えた方がいいようだ。北朝鮮崩壊論は「読み物」としては面白いかもしれないが、それ以上のものではないと考えるべきだろう。

【編集履歴】

1ページ第2段落(修正前)6月29日の最高人民会議(国会)では、金正恩氏が国家を代表する新設ポストに就任して体制固めをさらに進めそうだ。

4ページ目第3段落に2段落を追加。

  
▲「WEDGE Infinity」の新着記事などをお届けしています。


新着記事

»もっと見る