「メディア・娯楽」の最新記事一覧
-
「生き方の美しいヒロインの姿」の意味が込められたタイトルのように
2016/10/05 田部康喜女優が代表作に恵まれるかどうかは、運である。脚本と演出家、監督との出会いである。芳根京子の強運に期待したい。
-
拡張現実技術が変える我々の現実空間
2016/09/30 塚越健司技術は人々の感受性に大きな影響を与えるが、ユーザーに最近新たな体験を与えたものとしては、何と言ってもポケモンGOであろう。その背景にあるAR技術が我々に与える影響とは…
-
-
2016/09/14 網尾歩
ネット上で不注意から炎上してしまう人がいる一方で、わざと炎上を招くような発言をして人を集める「釣りアカ」をつくる人もいる。
-
-
ドローン実用化の最新動向~米国編
2016/09/08 土方細秩子米連邦航空局が規制緩和を行って産業用ドローンが広まる米国。欧州では物流大手DHLから牧羊、ドローン撃退まで用途が広がっている。詳細を2回に分けてレポートする。
-
2016/09/07 網尾歩
高畑裕太容疑者の事件における、おじさんたちの失言。「男はみんな強姦するもの」とでも言いたげなこういった失言には、男性こそ怒るべきではないのか。
-
ドローン実用化の最新動向~欧州編
2016/09/07 木村正人米国のドローン事情に続き、今回は欧州を紹介する。世界で一番ドローンへの法規制が厳しい欧州だが、僻地への運送手段や救助活動の実験も行われている。
-
2016/09/06 渡辺秋男
ドローンの可能性は、これまでにも紹介してきた。では実際に自ら操縦して空撮を行いたい場合どうすれば良いか。諸々の疑問をドローン・マスターに尋ねてみた。
-
ゴルスタってゴルバチョフ・スターリンの略なの?
2016/09/02 網尾歩中高生限定SNSアプリ「ゴルスタ」が、その厳しすぎる運営方針から炎上した。ネット上に残る運営者の発言は、独裁国家を思わせるものだったことが話題になっている。
-
「とと姉ちゃん」「営業部長 吉良奈津子」「ノンママ白書」
2016/08/28 田部康喜ドラマは世相を映す鏡である。そうした眼で眺め見れば、今夏のシリーズは女性が主役のドラマが多かったが、働く女性の悩みは「ガラスの天井」を突き破れないことである。
-
日本テレビ「そして、誰もいなくなった」
2016/08/14 田部康喜管理社会が広がる現代社会。社会的存在としての自分自身を失う恐怖に苛まれることとなる主人公を演じるのは、舞台俳優としても活躍する藤原竜也だ。
-
鎮魂、日航ジャンボ機墜落現場を空撮
2016/08/12 渡辺秋男日航ジャンボ機墜落現場に最初にたどり着き生存者の発見にも立ち会ったカメラマンと、御巣鷹の尾根に一緒に登った。
-
2016/08/09 網尾歩
LGBTへの世論は、ここ数年で大きく変わったように感じるが、その認識にテレビがついていけていないようにも感じる一件があった。
-
NHKスペシャル ロッキード事件
2016/08/06 田部康喜日本の首相経験者が初めて逮捕された、ロッキード事件から40年が経つ。“角栄ブーム”の今明らかになる40年目の真実とは。
-
2016/08/02 網尾歩
事件や事故についての実名報道の賛否はたびたび話題となる。ネットユーザーの批判とマスコミ側からの反論はこれまでも見られたが、相模原殺傷事件でも同じことが起こった。
-
「ライオン逃げた」熊本地震のうそツイート
2016/07/26 網尾歩熊本地震発生直後、虚偽の内容をツイッターに投稿した男性が逮捕された。ときとして一般人がメディア以上の力を持つ現代、こういった悪質な発信は対処されてしかるべきだと感じる。
-
2016/07/20 網尾歩
18歳の女子大生実業家のツイートが炎上した。内容は、牛丼店の前にいたボロボロの服を着た男性を見て、声をかけようか迷ったというもの。なぜ彼女のツイートは叩かれるのか。
-
日本テレビ『時をかける少女』
2016/07/16 田部康喜筒井康隆原作「時をかける少女」は刊行から50年を経、幾度となく映像化されてきた。青春ドラマらしい甘く切ない少女の内面を描く「時かけ」、今回のドラマの見どころは。
-
2016/07/12 網尾歩
ネットの炎上においては、「炎上は炎上するほうに原因がある」と考える人が多いだろう。叩かれる要素のある人は、いくらでも叩いていいという風潮がある。
|
|