2024年4月19日(金)

世界潮流を読む 岡崎研究所論評集

2018年7月25日

 7月7日、台湾の高雄市で第4回「日台交流サミット」が開催され、台湾のTPP参加への支持を含む、日台間の交流拡大を謳った宣言が採択された。「日台交流サミット」は、日台の地方議員の交流を目的とするものであるが、頼清徳・行政院長(首相)や陳菊秘書長(官房長官)も参加した。台湾の行政院の発表によれば、頼行政院長の発言の概要は以下の通りである。

(IslandLeigh/TkKurikawa/AEvenson/iStock ,kokkai/E+)

 台湾と日本はともに地震頻発国として、災害救援、緊急対応、地震や台風などの自然災害の軽減において、積極的に協力し得る。日台が、「新南向政策」(台湾の東南アジア重視政策)の対象国への関与、二国間友好関係の強化、国際社会の平和と繁栄の支援において、共同の取り組みをすることを呼びかける。

 トランプ米大統領のインド太平洋戦略、安倍総理のインドおよび東南アジアへの積極的な関与、蔡英文総統の「新南向政策」を踏まえ、台湾と日本が将来、「新南向政策」の対象国において産業と経済発展の分野で協力を進展させることに期待する。

 日本政府と日台友好議員連盟が、TPP11加盟交渉の第2ラウンドの席に台湾が着くことを支持してくれることを希望する。それは、台湾と日本が経済的発展の促進において協力する更なる機会をもたらすだろう。

 謝長廷(元行政院長)の台北駐日経済文化代表処駐日代表への任命以降、台日関係は着実に緊密化している。昨年、両国は32の友好協定を締結し、台湾側から14人の市長・県長が訪日、日本側からは23人の市長・県知事が訪台した。また、646万人の民間人が相互に往来した。その数は、今後増える一方であろう。

出典:‘出席第四屆台日交流高峰會 賴揆:盼增進合作交流 造福國際社會’,2017年7月7日、中華民国行政院
https://www.ey.gov.tw/Page/9277F759E41CCD91/6642a92e-f670-43a0-bdd2-d76eeaceb84c


新着記事

»もっと見る