2024年4月19日(金)

マイナス金利時代を生き抜く処方箋

2018年9月15日

リバースモーゲージに潜むデメリット

 以上のようにリバースモーゲージは住宅ローンの魅力的な借り換え方法であると言うことができますが、同時にデメリットも存在します。リバースモーゲージで借り換えを実行する場合には、下記の3点に注意が必要です。

 まず1つ目は、年齢・対象物件に制限や条件があることです。リバースモーゲージは基本的に60歳以上(一部金融機関は55歳以上)から利用が可能となります。また対象物件も戸建てのみや地域に制限をかけている金融機関もあるため、事前の確認が必要です。大手金融機関ではあまりありませんが、融資が確定した後でも自宅の評価は定期的に行われるため、自宅の評価額が下がると融資額が少なくなったり、場合によっては融資金を返済したりしなければいけなくなる金融機関もありますので注意が必要です。

 2つ目は、金利の上昇により利息が増える可能性があることです。リバースモーゲージは基本的に変動金利での貸付となるため、金利の上昇により毎月の返済額が増える可能性があります。ただし、2018年7月末に行われた日銀による金融政策決定会合では、金利上昇の要因のひとつとなる年2%の物価の上昇が達成できていないことより、金融緩和政策を継続する姿勢が表明されたことで、しばらくは金利が大きく上がることはないでしょう。さらに少子高齢化の影響や日本の人口減少などより国内景気が伸びていく要因に乏しく、今後10年以内に変動金利型の住宅ローンが今より1%以上上昇する可能性は非常に低いでしょう。

 最後の3つ目は、該当する不動産は売却前提であるということです。子供に不動産を残す必要がないことが絶対条件となります。配偶者以外の誰かと同居している場合は利用ができなかったり、法定相続人の同意を得ないといけないなどの煩雑な手続きを必要とする条件があります。最近では、相続人が相続物件の処分に困るケースも発生しています。自分の代で資産を全て清算しておくほうが良いこともあるでしょう。

「自宅の現金化」か「子供への資産」か、マイホーム活用方法を決めるのはあなた次第

 リバースモーゲージについてご理解いただけたでしょうか? リバースモーゲージを利用すれば、「不動産」という資産を子供に残さずに処分することができます。困ったら売却すれば良いと考えていても、近年の日本は少子高齢化や人口減少が進んでいることから、なかなか買い手がつかないケースも珍しくありません。

 実際に、日本の空き家率は東京など大都市圏の都市部でも12.1%。大都市圏以外の郡部に至っては17.7%に上り、すぐに売却することがいかに難しいかを示しています。リバースモーゲージを利用するか否かについては、40代50代の早い段階から、お子様と将来について相談することをおすすめいたします。住宅ローンに追われないセカンドライフ実現のご参考にしていただければ幸いです。

  
▲「WEDGE Infinity」の新着記事などをお届けしています。


新着記事

»もっと見る