2024年4月24日(水)

Wedge REPORT

2021年2月15日

日本とベトナム、対照的な水際対策

 ベトナムでは、日本ほどにコロナの感染は広まってはいない。緊急事態宣言まで出された日本は、「危ない国」と映って当然だ。感染リスクが高い在日ベトナム人には、できれば帰国して欲しくないのであろう。

 コロナへの日本とベトナムの水際対策はあまりに対照的だ。日本は入国制限緩和措置のもと、ベトナム人などに対しては、1月7日の緊急事態宣言発令前までPCR検査すら義務づけていなかった。母国を出発する前も、そして到着した日本の空港でも、検査すら受けることなく入国できていた。そして2週間の隔離にしろ、入国者に自主性に委ねられるだけだった。

 日本ほどではないとはいえ、ベトナムでも感染者は出続けている。感染力が強いとされる変異種も12月時点で確認されていた。にもかかわらず、ベトナム人たちはPCR検査なしの入国が可能だった。実習生ら出稼ぎ労働者の確保を優先してのことである。

 一方、ベトナムは入国者全員に2週間の厳格な隔離を課し、その間に受ける2度のPCR検査で完全に陰性が証明されるまで外出は禁じている。変異種が問題となった12月以降は、自国民を含め入国を実質止めたほどだ。

 ただし、ベトナムが在日ベトナム人の帰国を拒むのには、「コロナ」以外にも理由があるように思える。そもそも自国民の感染を防ぎたいなら、11月以降だけで5万人近いベトナム人を日本へ送り込むのは解せない。ベトナムが「一方通行」で日本へ出稼ぎ労働者を送り続け、年明けには実習生の入国ラッシュまで起きたのは、国の経済事情に加え、政府関係者の利権も影響してのことなのだ。

  
▲「WEDGE Infinity」の新着記事などをお届けしています。


新着記事

»もっと見る