2024年11月22日(金)

田部康喜のTV読本

2015年10月8日

 体外受精を日本で初めて、1983年に成功させた東北大学名誉教授の鈴木雅洲氏をインタビューしたことがある。東北大学を退官後に専門のクリニックを開いた80年代末のことである。

  「鈴木先生は、命が誕生するという神の領域に入られたとはお考えになりませんか」

  鈴木氏の答えはいまも鮮明である。

  「神の領域があるとすれば、受胎しても生まれる子どもと、流産などによって生を受けなかった子どもがいったいどうして分かれるのか、ではないでしょうか」

  生殖医学と遺伝子医学の進歩によって、人間はさらに生命の領域に踏み込もうとしている。

  「デザイナーベイビー」である。受精卵の段階で、遺伝子操作を行って、父母が望むような外見や知力を持たせる技術である。

黒木メイサの周囲を固める個性派俳優が
彼女の魅力を引き立たせる

  NHKドラマ10「デザイナーベイビー」(毎週火曜)は、産婦人科の医師で作家の岡井崇の原作のドラマ化である。医療現場を舞台にしたサスペンスに、黒木メイサが挑む。

  速水悠里(黒木メイサ)は、警視庁捜査一課員だったが、妊娠8カ月となっていったんは庶務課に移動していた。しかし、生殖医療を得意とする城南大学附属病院の産婦人科で、乳児誘拐事件が起きたことから、特殊犯罪捜査係に呼び戻される。


新着記事

»もっと見る