2024年4月25日(木)

チャイナ・ウォッチャーの視点

2016年7月28日

習近平の思想論「『赤・黒・灰』地帯」

 炎黄春秋で編集幹部を務めた洪振快氏は、杜氏の停刊声明発表後、すぐに香港のメディア「端傳媒」に寄稿した。洪氏によると、炎黄春秋は、16年5月16日の文化大革命発動50年に合わせ、文革への反省を込めた原稿を多く用意したが、当局によって跳ね返された。このため同年5期の発行は、5月4日の発行期日に間に合わず、10日になってようやく発行される異例の事態になった。洪氏は「自分が炎黄春秋で仕事をしていた間では、こういうこと(発行ずれ込み)は起こらなかった」と語った。

 洪氏の見方によると、当局も直接、炎黄春秋を廃刊にすれば政治的問題を引き起こすと認識しており、人事を通じて徐々に内容をコントロールすることが狙いだった。その上で洪氏は「『炎黄春秋』は既に死刑を宣告された。従来の発行方針が生き続ける可能性はなくなった」と言い切った。

 共産党理論誌「求是」(2016年第9期)は、習近平が15年12月11日に行った全国党校工作会議での講話を掲載した。この中で習近平はこう語っている。

 「私は、『思想世論領域にはだいたい、赤色、黒色、灰色の「三つの地帯」がある』と話したことがある。赤色地帯は我々の主陣地であり、守り抜かなければならない。黒色地帯では主に剣を見せ、その地盤を大きく圧縮させなければならない。そして灰色地帯では大いに気勢を上げて奪い合い、赤色地帯に転換させなければならない」

 洪振快氏は、習近平の策略について「扶紅、打黒、争灰」(赤を守り、黒を打ちのめし、灰を奪う)だと指摘し、「敵」「我」「友」の三つの陣営に分け、それぞれに対応した戦略を取っていると分析する。共産党の近年のメディア統制もこの戦略に基づいており、この講話で確認されたというのが洪氏の見方だ。反体制的な言論(黒色)は「敵」とみて徹底的に潰し、あいまいな「灰色」言論については「友」にして「我」に引き入れようとしているのだ。


新着記事

»もっと見る