2024年4月19日(金)

伝える力・伝わる仕組みできてますか?

2017年3月16日

良い伝達のために社長がすべき具体的なことは?

1. 思考や行動のプロセスを見せる

 思考や行動のプロセスを見せる情報伝達はメールやチャットなどのコミュニケーションツールを活用し、下記の内容を事ある毎に社内につぶやきます。

  1. 誰に会ったのか、どう思ったのか
  2. 共感したWeb上の記事
  3. 仕事に関するニュースへの感想
  4. 最近よく考えていること
  5. セミナーや勉強会に参加して勉強になった内容
  6. 気になっている予定
  7. 上手くいっていること
  8. 自分の考え方の変化

引用:チャットワークの裏技!ボスコミュニケーションの8つのポイント
https://woo-site.com/article50/

2. 社内コミュニケーション時間を確保する。

 社長の空いているスケジュールは、どんどん埋まってしまうので、早い段階で社内コミュニケーションの時間をスケジュールにて確保してしまうことで半強制的に社内コミュニケーションを増やすことができます。

3. 最後に「あなたはどう思う?」と質問をする。

 慌ただしくて、悪気がなくても一方的な伝達で終わってしまうことは、よく分かります。そこで、伝達の最後に「あなたはどう思う?」と質問を入れます。これだけで双方向のコミュニケーションが生まれます。

4. 思い切った発言や提案も受け止める。

 社員が、勇気を振り絞って出した発言や提案が受け止めもされなければ、次の発言や提案のハードルはさらに高くなります。まずは受け止められているかどうかを常々意識します。

 組織は常に変化するため、行った施策に対して即座に効果が得られるものではありませんが、1つ1つの考えや実践が、やがて確実に伝わる伝達力に変わっていきます。社長が伝達力を磨く事が、ミドルマネジメントの伝達力につながり、伝わる質が変わり、結果、組織全体に大きな好影響を与えます。

  
▲「WEDGE Infinity」の新着記事などをお届けしています。


新着記事

»もっと見る