-
野外映画館の看板。『ズートピア』と『カンフー・パンダ3』の二本立て。金・土・日と週末3日のみ営業。PGとはParent guidanceの略であり《子供の鑑賞は親の同伴が条件》という映画の分類指定。 米国では暴力シーンがある映画はPG指定となる
-
野外映画館の巨大なスクリーン
-
Nさん垂涎の的、多くの米国の警察で採用されているグロック社製拳銃。Nさんは日本で同型のモデルガンを持っている
-
オクラホマのガンショップのオーナーとニンマリと記念撮影するNさん
-
ジェシーの最晩年の写真。右の写真はジェシーの生存をスクープした新聞記者と病床のジェシー
-
アリゾナ州のFlaggstaffの銃砲店で質流れの拳銃をチェックするNさん。Nさんは銃や刀剣類など武器マニア
-
ハーレーダビッドソン専門店で熱心に見て廻るNさん。諦めきれずに記念にTシャツとキャップを購入。
-
Nさんは質屋で拳銃を断念したが先住民ホピ族の伝統模様の壺を買ってピアスの店員と握手。Nさんから価格交渉を頼まれたので値札80ドルに対して半値の40ドルを提示。店員が70ドルでカウンター オファーしたので55ドルで逆提案。店員は予想通りハーフウェイの60ドルを最終提示したので交渉妥結
-
質屋は中古車やキャンピングカーも扱っている。広い駐車場に50台くらい並んでいた