特集:空き家問題
全国で空き地・空き家が急増し、登記簿などの情報を見ても直ちに所有者に辿り着くことが難しい所有者不明の物件が増えている。これまで価値があるとされてきた不動産だが、マイナス価値の「負動産」と化しているのが現状。その対策を探る。
-
空き家・空き地・所有者不明土地対策はどこまで進んだか(3)
2018/07/25 米山秀隆空き地対策は、空き家対策ほどは進んでいない。空家法に基づき特定空家を認定するため、自治体は空き家の実態調査を進めているが、空き地については、6割以上の自治体が「調査を行う予定はない」としている。
-
空き家・空き地・所有者不明土地対策はどこまで進んだか(2)
2018/07/24 米山秀隆空き家の利活用促進策については、人口減少で悩む地方の自治体などが、早くから空き家バンクの設置を中心に進めてきた。
-
空き家・空き地・所有者不明土地対策はどこまで進んだか(1)
2018/07/23 米山秀隆空き家、空き地、所有者不明土地問題の深刻さは増すばかりである。2015年に制定された空家法の効果を検証する。
-
2018/01/30 中西 享
2015年から実施された相続税の増税により相続税の課税対象になる人が大幅に増加、土地家屋などの遺産をめぐって相続税対策への関心が高まっている。
-
2度のM&Aを活用して急成長中!
2018/01/25 杉浦佳浩セカイエ社は、分かりにくい業界でトラブルが多く散見される住宅リフォーム業界に、「商品+工事+保証」をコミコミの定額で追加料金が一切不要のサービスを実現しています。
-
2017/11/28 河本秀介
クラウドファンディングはここ数年、国内外で急速に成長を続けており、既に日本国内の市場が1000億円規模になっているという試算もあるようです。果たしてクラウドファンディングは空き家問題の有効打になるのでしょうか。
-
2017/08/21 塚崎公義
貸家建設が、ますます盛り上がっているようです。建設会社等から「相続税対策に、貸家建設はいかがですか?」という売り込みが活発なようですが、今ひとつの要因として銀行の融資姿勢が積極的なことが挙げられるようです。
-
「所有者不明化」問題から見える土地制度の根本課題(3/3)
2017/03/10 吉原祥子土地の所有・利用に関する様々な制度を洗い出してみると、見えてくるのが情報基盤の未整備やルールの不十分さだ。
-
「所有者不明化」問題から見える土地制度の根本課題(2/3)
2017/03/09 吉原祥子「所有者不明の土地」の大きな原因は相続未登記にある。それでは、こうした問題は全国でどのくらい起きているのだろうか。
-
「所有者不明化」問題から見える土地制度の根本課題(1/3)
2017/03/08 吉原祥子近年、問題として認識されつつある「所有者不明土地」。所有者の居所や生死が直ちに判明しない土地が、災害復旧や耕作放棄地の解消、空き家対策など地域の公益上の支障となる例が各地で報告されている。
|
|