2024年11月22日(金)

赤坂英一の野球丸

2017年3月20日

 WBCの台風の目となったイスラエルにも、ヤクルトとゆかりのある選手がいる。3番の長距離打者アイク・デービス。10年に入団したニューヨーク・メッツをはじめ6球団を渡り歩き、ロサンゼルス・ドジャースとマイナー契約を結んでいるスラッガーだ。

しっかり自分の力を出せば抑えられる

 アイク自身は日本でプレーしたことはないのだが、父親のロンは1989年のシーズン中に来日、短期間ながらヤクルトで抑え投手を務めた。当時、駆け出しの野球記者だった私のインタビューに「しっかり自分の力を出せば抑えられる」と自信のほどを語っていた。

 いまでも記憶に残っているのは、89年7月2日、神宮でのヤクルト−巨人戦である。4ー4の同点だった九回1死二、三塁という場面で、ロン・デービスが打席に迎えたのは当時6年目の川相昌弘(現巨人三軍監督)。この試合で2本塁打を打っていた川相に対し、藤田元司監督はカウント1ー1からスクイズのサインを出し、川相はこのバントを見事に成功させ、デービスから決勝点を挙げた。

 これは川相にとってこのシーズン19個目、通算35個目の犠打だった。翌日のスポーツ紙はこのスクイズを大きく報じ、スポニチは川相の写真を1面に掲載。ここから、川相といえばバントというイメージがファンの間に浸透し、のちに533個というメジャーリーグをしのぐ世界記録の達成につながる。アイクの父親ロンは、そのきっかけをつくった投手だったのだ。当時2歳だったアイクには日本での記憶はほとんどないようだが。

 なお、川相は巨人のヘッドコーチだった14〜15年、一向に調子の上がらないセペダをよく励ましていた。WBCの背景にもまた、悲喜こもごもの因縁とドラマがあった。

  
▲「WEDGE Infinity」の新着記事などをお届けしています。


新着記事

»もっと見る