-
2014/03/31 田牧一郎
国際的なコメの価格は需給のバランスで決まるが、稲作の盛んなアジア諸国では時に政治が市場に介入し、それを捻じ曲げてしまうことがある。
-
2014/03/06 田牧一郎
ごく一部ではあるが、カリフォルニアでも日本のコメに劣らないほど生産技術が向上している。日本で自由に流通される日はくるのだろうか。
-
-
-
-
-
2013/09/30 田牧一郎
日本の一般的なコメ生産者が償却資産として所有している機械類、作業場や機械格納庫などの償却費は、年間200~300万円になるという。
-
2013/08/29 田牧一郎
ウルグアイでは「農業エンジニア」という、生産者の栽培管理について指導・助言を行うコンサルタントが、数千ヘクタールの水田を見ている。
-
-
-
2013/05/16 田牧一郎
「コメつくりは国際競争力がない」「保護しないとつぶれる」――。何となく感じられている国民の合意に対して、強い疑問を持っていた。
-
2013/04/18 田牧一郎
「コメはコメでみな同じだ」と言う海外の生産者に対し、私が言うRiceは「炊いておいしいごはん」だ。こんな会話から、私の仕事が始まる。
|
|