「生き方」の最新記事一覧
-
米マイナーリーグインストラクター 山下大輔
2010/03/07 安斉辰哉重ねてきた実績を酒の肴に、年配者どうしで盛り上がるのは気楽なもの。しかし、若者の情熱に触れ、純粋な気持ちを取り戻すこともあるようだ。
-
2010/03/02 佐藤悦子
誰しも口癖があると思いますが、佐藤さんの口癖は意外なことに「しょうがない」。仕事もプライベートでも大活躍だというその言葉の真意を探ります。
-
金児昭のペコペコ哲学(25)「たまたま」と「出たとこ勝負」
2010/03/01 金児昭何もしないよりは、何かやってみるほうがいい――カネコさんの人生哲学「出たとこ勝負」は、亀井大臣にも通じる考え方かもしれません。
-
-
言語情報研究者 影浦 峡
2010/02/22 高井ジロル辞書マニア、索引研究、翻訳サイトの創設・・・。本とことばをめぐって研究を続けてきた影浦峡氏が語る“言葉”の深~い醍醐味。
-
-
言語情報研究者 影浦 峡
2010/02/16 高井ジロル小さな頃から集めていた辞書は100冊以上。索引や図書館情報学、翻訳など、本とことばをめぐって研究を続けている影浦氏の原動力とは?
-
-
-
金児昭のペコペコ哲学(24)日本人の歴史と現代の政治
2010/02/08 金児昭小沢氏不起訴に朝青龍引退。2つの大事件に日本中、大騒ぎでしたが、同じ日にもう一つビッグニュースがあったことをご存知でしょうか?
-
2010/02/02 佐藤悦子
自信を持って仕事を進めるときに気をつけなければならないのが「過信」。今回は佐藤さんに「過信」との向き合い方について語っていただきます。
-
金児昭のペコペコ哲学(23)お父さん
2010/02/01 金児昭小さいころ、戦争でみんなが貧しかった金児さんたちの世代にとって、「お父さん」の存在はやはりとても大きいようです。
-
チベット声楽家 バイマーヤンジン
2010/02/01 安斉辰哉教育を受けられないチベットの子どもたちのために、学校を建てている一人の女性。バイマーヤンジンの生きる力の源泉とは。
-
『葉隠』が300年伝えてきたメッセージ【最終回】
2010/01/29 青木照夫現代はひどく無作法な時代になってしまった。今こそいったん立ち止まり、修身作法として300年間受け継がれてきた『葉隠』を見直そう。
-
2010/01/26 佐藤悦子
「自分の軸」がないと仕事で良い結果を生み出せません。ではその「自分の軸」を作るために必要なこととは? 佐藤さんのぶれない軸について迫ります。
-
-
客観性とスピードが必要
2010/01/19 佐藤悦子佐藤さんが仕事をする上でこれだけは譲れないことが「関わる人すべてがハッピーになる」こと。そのために日々佐藤さんが行っていることとは?
-
金児昭のペコペコ哲学(22)お母さん
2010/01/18 金児昭小沢幹事長の秘書たちの逮捕で鳩山政権が揺れています。政権の最長老、亀井大臣には原点に立ち返った政治をお願いしたいと思います。
-
-
生物学者・鈴木忠
2010/01/15 高井ジロルレンジ加熱にも耐える?宇宙線を浴びて生還!体長0・5ミリの地球最強の生物・クマムシ。のそのそ歩くかわいい姿に魅せられた生物学者。
|
|