2024年11月21日(木)

パラアスリート~越えてきた壁の数だけ強くなれた

2014年11月28日

 小林幸一郎にとってクライミングとは、生まれて初めて心惹かれた何よりも愛した世界であった。自然に抱かれた至福の時。だが、そんな岩山と自分だけの世界に静かに魔が忍び寄っていた。

 「確実に病状が進行していって、クライミングに行っても新緑や紅葉、青空や夕焼けといった美しい自然から色鮮やかさが奪われていきました。運転免許の書き換えもできなくなり、少しずついろいろなものを失っていったのです。そして次は何ができなくなるのか、その次はなんだ……。まるで我が身が削られていくような思いでした」

何事にも関心を持てなかった小中学生時代

 フリークライマー小林幸一郎、1968年東京生まれ。

小林幸一郎さん

 「勉強は嫌い、スポーツも苦手、とにかく努力することが嫌で何をやってもぜんぜんダメ。チームスポーツをやっても僕が原因で負けたりするんです。だから、何をしても楽しくない。楽しくないなら、楽しくなるように頑張ればいいじゃないか、とも思うのですが、頑張ることができなかった。いま振り返ってもいいところ無しの小学生時代でしたね(笑)」

 小林は母親と二人暮らし。「男の子なんだからスポーツくらいやって」という母親の思いも理解していたが、それに応えようという気持ちにはなれなかった。

 小さい頃から周りに自分を格好良く見せたいという気持ちもなく、また好きになったり夢中になったアニメや憧れのヒーローもなく、将来の夢すらも持てなかった。

 けっして友人がいないわけではなかった。いっしょにサッカーや野球をやろうとも誘われた。いじめられていたわけでもない。

 小林は自分が好きでもないことで他人と比較され、勝敗を競ったりすることに興味が湧かなかった。また、何事にも頑張ってみようという気にもなれなかったのである。少年らしからぬそれは中学に進学してからも変わらなかった。

 「人には苦手なことや、できないことがあるのは仕方のないことです。でも、僕の場合はそういうことではありません。当時から何もしない、何もできない。そんな自分が好きではありませんでした」と語り、その頃の記憶もあまり残っていないと苦笑いを浮かべた。


新着記事

»もっと見る