「Wedge 2024年01月号」の最新記事一覧
-
東京都台東区
2024/01/08 羽鳥好之東京・上野駅からビルの立ち並ぶ通りを数分歩くと不忍池のほとりに趣のある門が姿を現す。ここに日本画の大家 横山大観が自らデザインしたこだわりの自宅兼画室がある。
-
オステリアブッコボロネーゼ
2024/01/03 水代優コロナ禍でテイクアウトやお取り寄せを利用した方も多いでしょう。私が「これは!」と思わず唸らされたのが、神戸・三宮センター街にある「オステリアブッコボロネーゼ」のボロネーゼです。妻がよく通っているお店で、冷凍真空パックされたボロネーゼソース…
-
一冊一会
2023/12/29 WEDGE編集部今月は「冬休みに読みたい一冊」をテーマにしました。未来予測、トヨタ、書評、科学と生命、問いを立てるです。
-
2023/12/25 山田清機
鶏の幸福か、卵の価格か─。世界の採卵鶏の飼育でアニマル・ウェルフェア(AW=動物福祉)が叫ばれ、飼育方法の変革が進むが、日本の動きは鈍い。AWの本質とは何か考える。
-
2023/12/24 小谷 賢
ソ連・ロシアの政界で情報関係者は「シロビキ」と呼ばれている。独特の存在感を放っているが、その秘密工作の特徴の一つに影響力工作と呼ばれるものがある。これは外国政府組織に自らのスパイを潜入させ、もしくは協力者を獲得することで、その国の政府をソ…
-
2023/12/23 山田敏弘
現代人の重要な情報源であるSNSは放っておくと偏向し、分断を加速させるツールとなる。デジタル時代を生きる私たちが今、意識すべきことは何か。紛争を入り口にして考える。
-
2023/12/22 與那覇 潤
江戸時代には低かった日本人の「心の垣根」が、ネット社会の到来によってどんどん高くなっている。日本特有の「分断社会」を生き抜くために必要なこととは何なのか──。
-
2023/12/21 イノウエヨシオ
国立科学博物館のクラウドファンディングで注目の集まった寄付。社会課題の解決まで含めた、その秘めたる力について紹介する。
-
2023/12/20 鈴木賢太郎,大城慶吾
この紛争下で中東諸国にとって地理的に遠い国・日本にできる役割はあるのか。エジプトでの勤務経験がある元駐米大使の加藤良三氏に聞いた。
-
『軍事史学 特集 青年将校運動』軍事史学会編
2023/12/19 筒井清忠近現代史への関心は高く書物も多いが、首を傾げるものも少なくない。相当ひどいものが横行していると言っても過言ではない有様である。この連載「近現代史ブックレビュー」はこうした状況を打破するために始められた、近現代史の正確な理解を目指す読者のた…
|
|