「政治」の最新記事一覧
-
横浜市・初音丘幼稚園 渡邉真一園長に聞く
2010/12/24 WEDGE Infinity 編集部民主党の幼保一体化政策が迷走している。待機児童の多い横浜市で10年以上前からこの問題に取り組む幼稚園の園長先生が、その解決策を語る。
-
2010/12/21 谷内正太郎
TPP参加の意義は、経済面だけでなく安全保障にも及ぶ。中国の軍事力がますます高まろうとする中、日本が飛び乗るべきバスは1つしかない。
-
-
-
-
-
2010/12/14 WEDGE Infinity 編集部
埼玉県議会に提出が予定されていた、山岳救助のための防災ヘリ有料化条例案。しかし、蓋を開けてみると有料化の文言は見当たらず…
-
2010/12/11 漆原次郎
30年後も日本がノーベル賞を獲るには、今から基礎研究をきちんと育てていくことが必要だ。予算縮減のなか科学分野に迫る新たな変革とは?
-
2010/12/10 漆原次郎
30年後も日本がノーベル賞を獲るには、今から基礎研究をきちんと育てていくことが必要だ。予算縮減のなか科学分野に迫る新たな変革とは?
-
日英の連立合意書から読み解く
2010/12/07 WEDGE Infinity 編集部普天間を巡るドタバタからわずか半年余り。民主と社民が再び連携強化に動き始めている。日本の連立政権に通底する根本的な問題とは何か?
-
―神保謙慶應義塾大学准教授に聞く
2010/12/04 神保 謙米国を振り向かせんとした北朝鮮の思惑は裏目に出て、米韓両国は予想以上に硬化。緊張状態の北東アジアで、日本が果たすべきことは?
-
今こそ日本に国家戦略を(拓大・下條正男教授)
2010/12/01 下條正男中国が主張する尖閣の領有権を、根底から覆す証拠が見つかった。拓大・下條教授は、今こそ領土問題の解決に向けて漕ぎ出す好機と語る。
-
必須の対中シフト実現はなるか?
2010/11/26 飯塚恵子新防衛大綱の策定が大詰めを迎えているが、民主党内の慎重論は根強い。拡大する中国の軍事力に備える戦略性を日本は示すことができるか。
-
-
2010/11/02 パトリック・クローニン
「力を抑制しながらも、アジア太平洋を選択し、力をそこへ集中させる米国」について論文で指摘。話題の著者が、同盟国日本の重要性を説く。
-
今後の対中外交に求められる大局観|浅野亮(同志社大学教授)
2010/10/12 WEDGE Infinity 編集部「友好」と「強硬」の二つの顔を使い分けながら南シナ海での実効支配を進めてきた中国。尖閣諸島を含む東シナ海で、日本はどう対抗すべきか。
-
2010/10/06 中西輝政
中国に大惨敗を喫した尖閣問題。今回日本は何を失い、外交・安全保障政策の立て直しには何が必要なのか? 中西輝政氏に緊急インタビュー。
-
宇宙戦略は、“利用”に向けた旗振りを(2)
2010/09/24 WEDGE Infinity 編集部日本の宇宙戦略は、もっと利用フェーズ創出を想定したものでなくてはならない。23年度宇宙予算(概算要求)は利用に向けた編成になっているか。
-
温暖化法案が象徴
2010/09/21 WEDGE編集部審議会の審議はせず、各省との協議を行わず、でもマニフェストに掲げて選挙に勝ったので問題ない…こんな民主党の「政治主導」を見過ごすな。
-
宇宙戦略は、“利用”に向けた旗振りを(1)
2010/09/10 WEDGE Infinity 編集部無事に成功した測位衛星「みちびき」の打ち上げ。安保、社会インフラへの貢献が期待される“利用”のための衛星は、宇宙戦略中の優位性が高い。
|
|