2024年6月28日(金)

BBC News

2024年6月21日

ケリー・アン、BBCニュース

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は20日、韓国に対し、対ロシア戦争でウクライナに武器を提供すれば「大きな間違い」を犯すことになると警告した。訪問先のヴェトナム・ハノイで発言した。

プーチン氏はヴェトナム訪問に先立つ訪朝で、ロシアと北朝鮮のどちらかの国が「侵攻された場合は相互支援」を提供するという内容の「包括的戦略パートナーシップ条約」を、金正恩総書記と締結した。

これついて韓国大統領府は20日午後に国家安全保障会議(NSC)常任委員会を開き、対応を協議。 張虎鎮(チャン・ホジン) 国家安保室長は終了後の声明で、ウクライナに殺傷能力のある兵器を支援しないというこれまでの方針について「再検討する」と表明した。韓国に対するプーチン大統領の警告は、これを念頭においてのもの。

プーチン氏はハノイで記者団に対し、韓国がウクライナ政府への武器提供を決めた場合は、ロシアは「韓国の現指導部の気に入らない決定をするだろう」と述べた。

プーチン氏はさらに、アメリカとその同盟諸国がウクライナに武器を供給し続けるなら、モスクワは北朝鮮に武器を提供する用意があると警告した。

「(ウクライナに)兵器を供給する者たちは、自分たちは我々と戦争していないつもりでいる。我々はその場合、世界の他の地域に武器を供給する権利を留保すると私は言ったし、平壌でもそう言った」とプーチン氏は強調した。

ヴェトナムでのプーチン発言を受けて、韓国大統領府は21日、ウクライナへの武器供給について「さまざまな選択肢」を検討すると表明。自分たちの姿勢は、「ロシアがこの問題にどう臨むかにかかっている」と述べた。

韓国政府はまた、ロシアと北朝鮮の「包括的戦略パートナーシップ条約」締結に抗議するため、ゲオルギー・ジノヴィエフ・ロシア大使を召喚し、北朝鮮との軍事協力を「直ちに中止」するようロシアに要求している。

韓国はこれまで、ウクライナに人道支援と軍事備品を提供してきたものの、交戦中の国に武器を提供しないという政府方針に照らして、殺傷力のある武器は供与していなかった。

これについてウクライナの一部にはかねて、ロシアと北朝鮮の軍事協力が深まれば、韓国の方針見直しにつながるのではという期待がある。プーチン氏の平壌訪問を根拠に、ウクライナ政府は韓国への要求を強めるだろうという専門家の見方もある。

プーチン氏の訪朝を受け、金総書記はロシアのウクライナ侵攻を「全面的に支持する」とも約束した。ロシアがすでに北朝鮮供与のミサイルをウクライナに対して使用しているという証拠も増えている。

21日早朝には、米ホワイトハウスのジョン・カービー国家安全保障会議戦略広報調整官がロシアと北朝鮮の合意に言及し、この地域の「平和と安定の維持に関心を持つすべての国にとって、懸念すべきことだ」と述べた。

カービー氏は、ロ朝合意は「決して意外ではない」として、アメリカは何カ月も前から「急速に伸長する(両国の)防衛関係」について警告していたと述べた。

日本政府の林芳正内閣官房長官は、「ロシアのプーチン大統領が、国連安全保障理事会決議の直接的な違反となり得る北朝鮮との軍事技術協力を排除しなかった点は、深刻に憂慮している」と述べ、このロ朝合意の内容を「到底受け入れることはできない」と批判した。

複数のアナリストは、ロシアと北朝鮮の条約がアジア地域だけでなく世界にとっても重要な意味を持つ可能性があると指摘する。北朝鮮が公然とロシアに武器を提供するようになる可能性に加え、朝鮮半島での新たな紛争にロシアが介入する可能性もある。

北朝鮮と韓国は、法的にはまだ戦争状態にある。軍事境界線は厳重に警備され、このところ境界線周辺の緊張が高まっている。

韓国政府は21日、北朝鮮の兵士たちが20日にまたしても「一時的に」境界線を越境したため、韓国軍が警告射撃をしたと発表した。同様の越境行為は今月9日18日に続く3回目。韓国軍合同参謀本部は、過去2回の越境については、意図的ではないようだと話していた。

(追加取材: ジーン・マケンジー)

(英語記事 Putin warns South Korea against arming Ukraine

提供元:https://www.bbc.com/japanese/articles/c2880y8n3nro


新着記事

»もっと見る